ビル・ゲイツ「Project NatalはPC向けにも開発中」オフィスでの使用も視野に | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ビル・ゲイツ「Project NatalはPC向けにも開発中」オフィスでの使用も視野に

マイクロソフトの会長Bill Gates氏はCNETのインタビューに対し、E3 2009で発表されたモーションセンシングカメラの Project Natal が、Windows PC向けにも開発されていることを明らかにしました。

PC Windows
マイクロソフトの会長Bill Gates氏はCNETのインタビューに対し、E3 2009で発表されたモーションセンシングカメラのProject Natalが、Windows PC向けにも開発されていることを明らかにしました。

Xbox 360用のゲームコントロールデバイスとして発表されたNatalですが、ゲイツ会長の話によれば、マイクロソフト社内のXboxチームとWindowsチームが協力して技術を開発しており、コミュニケーションやミーティングを目的としたオフィスでの使用も現実的なものになりつつあるそうです。

テレビゲームだけでなく、会社でもProject Natalを使って映画『マイノリティ・リポート』のようにPCを操作する日がいつか来るのでしょうか。(ソース: Shacknews)


【関連記事】
発売時期も明らかになっていない『Project Natal』がeBayに出品中。即決価格は$3,000!
Bungie社長: 『Halo: Reach』はProject Natalに対応するのは間違いない
宮本茂氏、XboxのNatalについて「ゲームは手に握るコントローラーが必要」
『Project Natal』はプレイヤーの指の動きも認識、二人同時プレイも可能
E3 09: マイクロソフト、噂のモーションカメラ『Project Natal(仮)』を発表
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 元『GTA』シリーズP設立スタジオによるAAAアクションADV新作『MINDSEYE』ティーザー初公開―2023年内リリース予定の『EVERYWHERE』内作品

    元『GTA』シリーズP設立スタジオによるAAAアクションADV新作『MINDSEYE』ティーザー初公開―2023年内リリース予定の『EVERYWHERE』内作品

  2. 作って走って探索! レゴのレースゲーム『レゴ 2K ドライブ』発売日決定

    作って走って探索! レゴのレースゲーム『レゴ 2K ドライブ』発売日決定

  3. 宇宙空間360度無重力FPS『Boundary』現地時間4月13日から早期アクセス!

    宇宙空間360度無重力FPS『Boundary』現地時間4月13日から早期アクセス!

  4. ファンタジー戦略RPG『Zoria: Age of Shattering』4月27日早期アクセス開始―広大な世界を探索しモンスターを撃破せよ

  5. 『Kenshi』日本語を含む翻訳の改善やSteam Deck向けの機能追加を含む最新アップデートを配信

  6. 『Sonic Origins Plus』ゲームギアで発売した12タイトル追加し6月23日発売

  7. 未知の惑星で開拓生活の指揮を取れ!惑星開拓シム『Stranded: Alien Dawn』4月25日正式リリース

  8. 生者と死者の二つの世界で悪魔神打倒を目指せ!ダークファンタジーARPG『Lords of the Fallen』新トレイラー公開

  9. 『ディアブロ IV』オープンベータ用クライアントが事前DL開始!25日から3日間お試しできる

  10. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

アクセスランキングをもっと見る

page top