ディズニーがマーベルを40億ドルで買収。ゲーム業界への影響は… | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ディズニーがマーベルを40億ドルで買収。ゲーム業界への影響は…

The Walt Disney Company(ウォルト・ディズニー)は、コミックや映画の大手Marvel Entertainment(マーベル・エンターテインメント)を約40億ドルで買収する承認を得たと発表しました。

ニュース 最新ニュース
The Walt Disney Company(ウォルト・ディズニー)は、コミックや映画の大手Marvel Entertainment(マーベル・エンターテインメント)を約40億ドル(約3710億円)で買収する承認を得たと発表しました。

今回の買収には、スパイダーマン、Xメン、アイアンマンをはじめMarvelの保有する5000以上のキャラクターが含まれ、今後リリースされる映画、ネット配信、TVなどへの影響力は特に大きく、世界規模でコンテンツを普及するディズニーの恩恵を受けることになりそうです。

また、Activision、THQ、セガ、カプコンといった大手メーカーがMarvelと契約を結んで関連ゲームを発売していますが、ディズニーはMarvelのライセンスをすぐに独占するつもりはなく、今後も各社との関係を維持していく意向を示しているとのこと。

かつてない規模の巨大企業合併として海外で大きな注目を集めていますが、今後ゲーム業界にどのような影響を与えることになるのでしょうか。『キングダムハーツ』にマーベルのキャラクターが登場したり、『Diseny vs. Marvel』が発売される日がいつか来るかも?(ソース: プレスリリース via Gamasutra)


【関連記事】
海外レビューハイスコア 『Marvel vs. Capcom 2』
Iron Fistが大活躍する『Marvel Ultimate Alliance 2』最新トレイラー
MarvelとGazillionが10年の独占契約、マーベルコミックを題材にした複数MMOタイトルを制作
『パイレーツ・オブ・カリビアン』がオープンワールドアクションRPGになってゲーム化
スクエニ、Eidosの販売部門を吸収して新グループ設立。社員のレイオフも
Bethesdaの親会社ZeniMax Mediaが『Doom』や『Quake』のid Softwareを買収
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

    ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  2. PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

    PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

  3. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

    「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  4. 【期間限定無料】気の向くままに島を破壊し反モラル的スリルが楽しめる『SLUDGE LIFE』Steamにて無料配布中

  5. マイクロソフトのアクティ買収に“肯定的”な暫定調査結果を英政府機関が報告―「コンソール市場における競争を大幅に鈍化させることにはならない」

  6. 【期間限定無料】人の潜在意識と対峙するストラテジー『Neurodeck: Psychological Deckbuilder』GOGにて配布開始

  7. ついに『CS:GO』以来の新作か?Valveが商標「CS2」を出願―新作であれば10年以上ぶり

  8. 現代戦マルチFPS『World War 3』日本マップも登場の無料アップデートOperation Sunstorm3月30日リリース

  9. 【期間限定無料】VR・オン対戦対応『Chess Ultra』&『World of Warships』戦艦「石鎚」パックがEpic Gamesストアにて配布開始

  10. 対象タイトルすべて300円!3DS向け『逆転裁判』『モンスターハンター』『バイオハザード』などカプコンがラストセール開催中

アクセスランキングをもっと見る

page top