大容量の優良タイトル配信に合わせて徐々に拡張されて来たXBLAの最大容量ですが、今回は9月16日に配信されたCommand & Conquer Red Alert 3 Commander's Challenge(2GB)に合わせたものだと思われます。
この2GBと言うのはシステムの技術的な限界点であるため、最大容量をこれ以上拡張することは不可能なのだそうです。
なお初代XboxおよびXbox 360の人気タイトルがダウンロード購入できるゲーム オン デマンドに関しては異なるファイル構造を使用しているため容量制限は無いとの事。
何はともあれ最大容量が拡張されたことにより、今まで以上に中身ぎっしりの優良タイトルが配信されるかもしれませんね。
(ソース: IGN)
【関連記事】
『Xbox Live アーケード』タイトルの最大容量が350MBに!
XBLAの容量を150MBへ緩和、4月3日に512MBメモリユニット発売
Xbox Liveアーケードの規定容量が50MBから250MBに拡張
家庭用ゲーム アクセスランキング
-
『DEATH STRANDING 2』国内向けの予約販売がスタート、コレクターズエディションはすでに争奪戦の様相も
-
2024年リリースのSW対戦TPS『スター・ウォーズ:銀河のハンター』サービス終了へ―Steam版はお蔵入りに
-
『デススト2』“スネーク”そっくりなキャラが話題に―バンダナ姿に既視感、小島監督の気になる過去発言も
-
PS5では『モンハンワイルズ』が日本でも海外でも1位に!2025年2月のPS Storeダウンロードランキング発表
-
『アーマード・コア』初期3部作が一挙追加!PS Plusクラシックスカタログ等に“計12タイトル”が3月18日登場
-
小島秀夫監督の最新作『DEATH STRANDING 2: ON THE BEACH』6月26日発売決定!
-
発売迫る『アサシン クリード シャドウズ』PS5版の動作モード情報公開!PS5 ProならレイトレON & 60fpsも可能
-
気になるグラフィックは?『ゼノブレイドクロス DE』リンやエルマの顔つきも変わった!紹介映像をWii U版と比較
-
『モンハンワイルズ』も要注意?3月11日にPS5/PS4でオンラインマルチプレイを利用できない場合あり。PlayStation Networkがメンテナンス実施
-
発売日決定の『デススト2』新情報まとめ!約10分の新トレイラーに開発裏話、20万円越えのハミルトンコラボ腕時計もお披露目