最初はリズムアクションゲームだった!?『Batman: Arkham Asylum』驚きの開発秘話 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最初はリズムアクションゲームだった!?『Batman: Arkham Asylum』驚きの開発秘話

「今までで最も高い評価を得たスーパーヒーローゲーム」としてギネス記録を達成するほどの完成度を誇る Batman: Arkham Asylum ですが、GameInformerではそんなBatman: Arkham Asylumの開発秘話が多数明かされています。 “最初はリズムゲームだった” など驚きの情

PC Windows


「今までで最も高い評価を得たスーパーヒーローゲーム」としてギネス記録を達成するほどの完成度を誇るBatman: Arkham Asylumですが、GameInformerではそんなBatman: Arkham Asylumの開発秘話が多数明かされています。“最初はリズムゲームだった”など驚きの情報が満載です。
■ハーレイ・クインのモーションキャプチャーの一部は、Rocksteadyの男性プロデューサーが行った。

■エアコンダクトのSFXはオーディオディレクターの家の冷蔵庫からレコーディングした。

■Explosive Gelをスプレーする効果音を作成するために3つのホイップクリーム缶を消費した。

■刑務所を訪れて耳にする狂人集団の喧騒は開発チーム全員でレコーディングした。

■タイタン・アイビーは44,674のポリゴンから形成されている。

■Batman: Arkham Asylumの開発期間中にRocksteady従業員の子供が6人生まれた。

■Rocksteadyのhacky-sackチームは72回のラリーを成功させた。

■Rocksteadyチームは14の異なる国籍から成る。

■“Joker”という単語はゲーム中に384回登場。

■開発チームの内9人がアーセナル・フットボールクラブ(会社がサポートしているチーム)を応援している。

■戦闘システムは3回の変更があり、最初のものは完全にリズムアクションゲームだった。

■次のプロトタイプは2Dで作られた。戦闘に入ると色付きの円が現れるというもので、これは最終的なシステムの基礎を形成した。

■第1のサブミッションまでに何百ものコントロールシステムで実験した。

■精神病院の床に散在していた写真の大部分は開発チームの様々なメンバーの写真。

■Arkham Mansionの時計塔の頂点は海抜145メートル以上にある。

■Intensive Treatment Lobbyマップは883回チェックされた。

■Arkham Islandには314台の破壊可能なテレビが存在する。

■開発チームのスケジュールボードには14,000枚以上のポスト・イットが使用された。

■Batman: Arkham Asylumにはアート、コード、デザイン、オーディオ、アニメーションチェックインなどを含む、174,405個のデータが使用された。
あっと驚くことからどうでも良い事まで、様々な開発秘話が明らかとなりましたね。特に驚きなのが開発当初戦闘システムがリズムアクションゲームのようなものだったということ。そういった土台があったからこそ本作の戦闘システムFree-Flow Combatのテンポの良さが生み出されたのかもしれません。

今回の開発秘話により1つの作品を作り上げるために様々な試行錯誤と多くの苦労が必要であることが良く分かりましたね。
(ソース: GameInformer, イメージ: Jay's Brainfart)

BATMAN: ARKHAM ASYLUM Software (c) 2009 Eidos Interactive Ltd. Developed by Rocksteady Studios Ltd. Published by Eidos Interactive Ltd.

【関連記事】
『Batman: Arkham Asylum』が「最も高い評価を得たヒーローゲーム」としてギネスに登録
海外レビューハイスコア 『Batman: Arkham Asylum』
E3 09: ジョーカーの楽しいパーティタイム! 『Batman: Arkham Asylum』最新トレイラー
ポイズン・アイビーの美しき毒牙が襲い掛かる! 『Batman: Arkham Asylum』悪役紹介トレイラー
悪女ハーレイ・クインが登場!『Batman: Arkham Asylum』悪役紹介トレイラー
「コウモリを壊した男」ベインが登場! 『Batman: Arkham Asylum』最新トレイラー

- トップに戻る -

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

+ 続きを読む
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

    人気強盗FPS最新作『PAYDAY 3』Steamレビュー“やや不評”に―マッチング問題など指摘でCEOが謝罪&復旧を約束

  2. Intel最新CPU「Core i9 14900KF」パスマークで単コア性能1位を記録

    Intel最新CPU「Core i9 14900KF」パスマークで単コア性能1位を記録

  3. 『スト6』リリーのかわいい民族衣装風コスチュームなど4キャラのOutfit3デザインアート公開

    『スト6』リリーのかわいい民族衣装風コスチュームなど4キャラのOutfit3デザインアート公開

  4. “非常に好評”小人オープンワールドサバイバル『Smalland: Survive the Wilds』12月7日正式リリース!PS5/Xbox Series X|S版も同日登場

  5. 麻雀×ローグライクバトル『麻雀神威:継承者の争い』Steamでリリース―面子で攻撃!ポン、チー、カンでカウンターもできる

  6. 石器時代から近未来まで1万年に渡る国家戦略を練るターンベース4xゲーム『Millennia』発表―Paradox Interactive新作

  7. "プレイヤーが自由にゲームを創造できる"元『GTA』開発者によるマルチワールドゲーム『EVERYWHERE』新トレイラー!

  8. Game Pass「最初の1カ月は100円」キャンペーンが復活!PCとUltimateが対象

  9. 宇宙船がワンボタンで戦闘メックに変形!基本プレイ無料スペースアクションADV『PHANTOM GALAXIES』11月2日早期アクセス開始

  10. 不具合修正『ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON』本日17時までサーバーメンテナンスが実施

アクセスランキングをもっと見る

page top