最後に笑うのは任天堂?12月の北米ハード&ソフトセールスランキング | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

最後に笑うのは任天堂?12月の北米ハード&ソフトセールスランキング

NPDから年末商戦の行方を決定づける2009年12月の北米セールスデータが発表されました。Modern Warfare 2が600万本を売り上げてトップを制覇した11月から一転、任天堂がソフト、ハードともに爆発的なセールスで圧勝する結果となっています。

家庭用ゲーム Xbox360

NPDから年末商戦の行方を決定づける2009年12月の北米セールスデータが発表されました。Call of Duty: Modern Warfare 2が600万本を売り上げてトップを制覇した11月から一転、任天堂がソフト、ハードともに爆発的なセールスで圧勝する結果となっています。

■ハードウェアランキング

1. Wii: 381万台 (+202%)※前月比
2. DS: 331万台 (+95%)
3. PlayStation 3: 136万台 (+92%)
4. Xbox 360: 131万台 (+60%)
5. PSP: 65万4700台 (+123%)
6. PlayStation 2: 33万3200台 (+64%)

ハードウェアのセールスでは、いずれも300万台を突破したWiiとDSが、5万台の僅差で並ぶPS3やXbox 360を大きく引き離してトップに。全ハード共に前月比増となっているだけでなく、2008年12月と比べてもハードウェア全体のセールスは16%上昇という好調ぶりを見せています。

■ソフトウェアランキング

1. New Super Mario Bros. Wii (任天堂), Wii - 282万本
2. Wii Fit Plus (任天堂), Wii - 241万本
3. Wii Sports Resort (任天堂), Wii - 179万本
4. Call of Duty: Modern Warfare 2 (Activision), Xbox 360 - 163万本
5. Call of Duty: Modern Warfare 2 (Activision), PS3 - 112万本
6. Wii Play (任天堂), Wii - 101万本
7. Mario Kart Wii (任天堂), Wii - 93万6100本
8. Assassin's Creed II (Ubisoft), Xbox 360 - 78万3100本
9. Left 4 Dead 2 (Valve/Electronic Arts), Xbox 360 - 72万8500本
10. Mario & Luigi: Bowser's Inside Story (任天堂) - 65万6700本

ソフトウェア部門では、既にミリオン達成済みのNew スーパーマリオブラザーズ Wiiが1位に浮上。Wii Fit Plus、Wii Sports Resortも加わって任天堂タイトルがトップ3を制覇、実に合計6タイトルがトップ10入りを果たしています。特にNew スーパーマリオブラザーズ Wiiの勢いは止まる様子がなく、「単独プラットフォームでModern Warfare 2より多く売り上げる」というReggie社長の発言も、あながち見当外れではなかったかもしれません。

規模縮小の傾向もあった中、最後の12月で勢いを取り戻した2009年の北米家庭用ゲーム市場。1年間の総売上は190億6600万ドルに上り、前年比割れは8%という結果に落ち着きました。NPDのアナリストは、ハードの普及台数がさらに高まり、初頭から充実のラインナップが並ぶ2010年は、素晴らしいセールスが期待できると予想しています。(ソース: Gamasutra)


【関連記事】
『Modern Warfare 2』は600万本!11月の北米ハード&ソフトセールスランキング
『Uncharted 2』『Borderlands』『PSP Go』10月の北米ハード&ソフトセールスランキング
『Halo 3: ODST』がトップ!PS3は前月比2倍。9月の北米ハード&ソフトセールスランキング
新型発売前のPS3が急上昇!8月の北米ハード&ソフトセールスランキング
『Wii Sports Resort』の販売本数は…?7月の北米ハード&ソフトセールスランキング
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』収録タイトルの出力解像度・FPSが公式サイトにて公開

    『METAL GEAR SOLID: MASTER COLLECTION Vol.1』収録タイトルの出力解像度・FPSが公式サイトにて公開

  2. 『ペルソナ3 リロード』主人公が使う「テウルギア」のひとつを初披露! 新システムを使いこなして、一発逆転を狙え【TGS2023】

    『ペルソナ3 リロード』主人公が使う「テウルギア」のひとつを初披露! 新システムを使いこなして、一発逆転を狙え【TGS2023】

  3. 『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の新映像が公開!6分以上でボリュームたっぷり、エリアやキャラクター、パワーアップ要素を紹介

    『スーパーマリオブラザーズ ワンダー』の新映像が公開!6分以上でボリュームたっぷり、エリアやキャラクター、パワーアップ要素を紹介

  4. 『ドラゴンズドグマ 2』上位ジョブ「魔剣士」と「マジックアーチャー」発表! 最新映像で魅力を綴る【TGS2023】

  5. ベセスダのオンラインRPG日本語版『The Elder Scrolls Online』コンソール向けに11月15日発売決定!

  6. 崩して囲んで、TRIBANGLE!戦略的シミュレーションRPGに生まれ変わった『ペルソナ5 タクティカ』プレイレポ【TGS2023】

  7. 『ペルソナ5 タクティカ』新システム「クエスト」で強くなれ! 手ごわいバトルを制して、スキル&強力ペルソナ獲得【TGS2023】

  8. アトラス×ヴァニラウェア新作『ユニコーンオーバーロード』では60キャラ以上が仲間に!広大な世界を自由に攻略

  9. セフィロスか膨大すぎるコンテンツか、悩ましすぎる『FFVIIリバース』TGS体験デモ最速紹介!

  10. 『星のカービィ 鏡の大迷宮』がスイッチに登場!「GBA Nintendo Switch Online」で9月29日より配信決定

アクセスランキングをもっと見る

page top