Codemasters、『Black』のクリエイターを雇って新作FPSを開発中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Codemasters、『Black』のクリエイターを雇って新作FPSを開発中

Codemastersが確認した情報によると、同社はCriterionのBlackを手掛けたクリエイターを雇って、オリジナルタイトルの新作FPSを開発しているそうです。ゲームのディテールは一切明らかになっていませんが、EGO Engineが採用されている模様。

PC Windows
CodemastersがUKメディアCVGに確認した情報によると、同社はCriterionのBlackを手掛けたクリエイターを雇って、オリジナルタイトルの新作FPSを開発しているそうです。

この作品の開発に参加しているのは、Blackでシニアディレクターを務めていたStuart Black氏、Codemastersの開発部門副社長、元SCEロンドンのディレクター、元Blackrockのシニアプロデューサーなど、高いスキルを持った業界のベテランで、およそ80名のチームを指揮しているとのこと。ゲームのディテールは一切明らかになっていませんが、Codemastersの自社エンジンであるEGO Engineが採用されている模様。

一体どのような新作が飛び出すのか、BlackのファンやFPSファンなら、今後の続報が楽しみかもしれませんね。(ソース: CVG: Black creator developing new FPS)


※この記事には機種カテゴリが設定されていますが、ゲームの対応プラットフォームは未発表です。

【関連記事】
OXMの次号予告に“誰もが求めたシューターを独占公開する”との記述が確認
Codemastersが人員削減、米国でのオペレーションから撤退する動きも
Codemasters、強盗クライムアクションゲーム『Hei$t』の開発を中止に
『Operation Flashpoint: Dragon Rising』に新マップなどを追加するDLC、“Skirmish”パックが明日配信
『2010年に期待する新作ファーストパーソンシューター』10選
《Rio Tani》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

    『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  4. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  5. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  6. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  7. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

  8. 『ELDEN RING』マレニアスレイヤーの「例の壺男」、今は全ての敵をマレニアに置き換えるModを攻略中

  9. こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始

  10. スポーツ系対戦FPSの金字塔続編『Counter-Strike 2』2023年夏リリース!『CS:GO』の無料アップグレードとして【UPDATE】

アクセスランキングをもっと見る

page top