先ほど公開されたプレスリリースの訴状によると、Activisionは、Modern Warfare 2の契約の一部としてロイヤリティーの支払いを予定していたそうですが、先月暗黙のうちに弁護士を雇い、根拠のない契約違反や業務命令違反の疑いで調査を進め、ロイヤリティーを支払うことなく3月1日に2人を解雇したとのこと。
「契約を破棄したActivisionの選択にはショックを受けました」とWest氏はコメント。同氏はこれまで10年近い歳月を費やしてInfinity Wardを世界レベルの開発スタジオに成長させてきたと述べ、そうした努力が評価されなかったことに、強い遺憾の意を表明しています。
訴状では、Activisionにロイヤリティーの支払いを求めるだけでなく、2人の元幹部がModern Warfare関連作品をコントロールする権利も同時に要求しています。(ソース: PRNewswire: Jason West and Vince Zampella File Lawsuit Against Activision)
【関連記事】
Activision、新作『Call of Duty』やInfinity Ward内の人事異動を発表
Infinity WardとActivision間でトラブル?スタジオ内で異変が…
『Modern Warfare 2』の売上高が10億ドルを記録!Activisionが発表
『Band Hero』を巡りNo DoubtがActivisionを訴訟。Activisionは正当性を主張
『GH5』のカート・コバーン出演にコートニー・ラブやニルヴァーナの元メンバーが抗議
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
特集
ニュース アクセスランキング
-
Amazonプライムデー開幕!Steamキー各種もセール対象に、キムタク894円で楽しめる
-
『Battlestar Galactica Deadlock』など3本が無料配布中!ストラテジーの老舗「Slitherine」25周年記念の期間限定セール開催
-
スイッチ海賊版サイト「Nsw2u」をFBIが摘発。現在はアクセス不可に
-
『サブノーティカ2』開発元を退職した元経営陣がKRAFTONを訴訟。自らの作品を放棄することは決してないと声明
-
見落とし厳禁!Amazonプライムデー、要チェックな高性能/高コスパPCデバイス
-
【PC版無料配布開始】ミュージカルADV『Figment 2』&ブロック崩しSTG『Sky Racket』Epic Gamesストアにて7月17日まで―次週は『シヴィライゼーション VI プラチナエディション』
-
責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる
-
トランプ政権で“デジタル遺産の危機”に直面…保管プロジェクトや教育ゲームも支援打ち切りで資金難に
-
スクウェア・エニックス、『ディアブロ』風ゲームの制作スタジオに感銘を受け投資を決定
-
モノリスソフト東京オフィスが人材を積極募集中―「ゼノブレイド」シリーズ総監督の「新作RPG」に向けた動き?
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください