XBLA版は本日配信!『Blacklight: Tango Down』デベロッパーダイアリー映像 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

XBLA版は本日配信!『Blacklight: Tango Down』デベロッパーダイアリー映像

Ignition Entertainmentから、配信予定の本格派ファーストパーソンシューターBlacklight: Tango Down。本作はマルチプラットフォームタイトルとしてこの夏に配信が予定されていましたが、PC/PSN版に先駆け、Xbox LIVEアーケード版が本日7日に配信となります。

PC Windows
※UPDATE 2 (2010/7/8 1:10): 昨日の22時頃から、北米マーケットプレース上で配信が開始されています。また一部のユーザーの間では、ダウンロードが出来ないという事象も発生しているようです。国内配信もアナウンスされていますが、現時点(7月8日 1時10分現在)では国内マーケットプレース上での配信は確認されていません。

※UPDATE (2010/7/7 20:45): Blacklight: Tango Downは海外公式TwitterMajor Nelsonのブログで本日配信と発表されていましたが、まだリリースされていないようです(7月7日20時45分現在)。また国内の公式Twitterでは、先週の段階で全世界的に配信日が未定と伝えられていました。

* * * * * * *


Ignition Entertainmentから配信予定の本格派ファーストパーソンシューター、Blacklight: Tango Down。本作はマルチプラットフォームタイトルとしてこの夏に配信が予定されていましたが、PC/PSN版に先駆け、Xbox LIVEアーケード版が本日7日に配信となります。その他、ゲームプレイシーンが収録された最新のデベロッパーダイアリー映像も公開されています。



こちらはE3 2010の直撮りゲームプレイ映像


本作は最大16人までのオンラインマルチプレイの他、4人協力プレイにも対応。武器や容姿などの豊富なカスタマイズ要素も特徴としており、価格は15ドル(1200MSP)となるようです。PC/PSN版の配信日については現段階でアナウンスはありませんが、XBLA版とそう遠くない時期に配信されるのではないでしょうか。(ソース: oxm)

【関連記事】
ダウンロード専用の本格派FPS『Blacklight: Tango Down』最新ゲームプレイ映像
マルチ専用新作FPS『Blacklight: Tango Down』最新独占トレイラー
$15の本格マルチプレイFPS『Blacklight: Tango Down』トレイラー&プレビュー
次世代機用タクティカルFPS『Blacklight』発表。映画とコミックも同時に制作
《Round.D》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. 『モンハン』最新作『MONSTER HUNTER WILDS』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

    『モンハン』最新作『MONSTER HUNTER WILDS』発表&2025年発売決定!大剣背負って広大なフィールドを駆け回る【TGA2023】

  2. 「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作『Dragon Ball Z: Sparking! Zero』PC/PS5/Xbox向けに発表!公開映像ではジレンなどの姿も【TGA2023】

    「ドラゴンボールZ Sparking!」シリーズ最新作『Dragon Ball Z: Sparking! Zero』PC/PS5/Xbox向けに発表!公開映像ではジレンなどの姿も【TGA2023】

  3. 開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

    開発難航の末、ついに発売日決定!海賊オープンワールド『スカル アンド ボーンズ』2月16日ついに出航【TGA2023】

  4. ゾンビサバイバルMMO『The Day Before』早期アクセス開始!商標問題乗り越えついにリリース

  5. 人気スマホ向けRPGのRTSスピンオフ『アークナイツ:エンドフィールド』がPS5向けにも配信決定!【TGA2023】

  6. 『スト6』大会延期の原因にもなっていた“通信エラー”修正アプデ―誤って発生していたペナルティも修正

  7. タクティカルシューター『Ready or Not』正式リリースは12月13日!【TGA2023】

  8. 協力プレイ対応サバイバル・クラフトADV「レゴ フォートナイト」無料配信開始―2024年にはさらなる「レゴ」作品が登場予定

  9. 『The Elder Scrolls V: Skyrim』大型アップデート配信―コミュニティ作成コンテンツに簡単アクセス可能な「Creationsメニュー」実装

  10. 『エーペックスレジェンズ』が『ファイナルファンタジー VII リバース』とコラボ!イベント開始は2024年1月9日から【TGA2023】

アクセスランキングをもっと見る

page top