『ドラゴンクエストIX』は“JRPG”ではない―ディアブロ、オブリビオンから影響 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『ドラゴンクエストIX』は“JRPG”ではない―ディアブロ、オブリビオンから影響

北米発売が迫るDSの ドラゴンクエストIX 。GameInformerが本作のプロデューサーである市村龍太郎氏にインタビュー。日本産ということで、いわゆる“JRPG”の一本と捉えられがちなドラクエ9ですが、氏はそれを否定、ある作品の影響とともに話しています。

携帯ゲーム DS

7月11日の北米発売が迫るニンテンドーDSのドラゴンクエストIX(Dragon Quest IX: Sentinels of the Starry Skies)。海外メディアへの露出も増えてきたドラクエシリーズ最新作について、GameInformerが本作のプロデューサーである市村龍太郎氏にインタビューを行っています。

日本産ということで、いわゆる“JRPG”の一本と捉えられがちなドラクエ9ですが、市村氏はそれを否定。
“我々は、ドラゴンクエストIXをいわゆるJRPGジャンルの一つだとは認識していません。あなたが日本産のRPGを全て“JRPG”と呼んでいるのでなければですが。”

過去のドラクエと比較して、マルチプレイ、クエスト、装備の見た目反映などの要素が特徴の本作について、氏は以下のように海外産ゲームの影響を語っています。
“クエストシステムは、私が何度もプレイしたThe Elder Scrolls IV: Oblivionにインスパイアされました。もうひとつ、プレイヤーのモチベーションを維持する方法として影響を受けたタイトルとして、Diabloを挙げておきたいと思います。”

オブリビオン、ディアブロという名作に影響を受けたというドラクエ9。海外の“JRPG”ファン以外にどのように受け入れられるのか、間もなく出そろう海外レビューとともに注目してみましょう。(ソース: GameInformer)


【関連記事】




《Kako》
【注目の記事】[PR]

携帯ゲーム アクセスランキング

  1. 3DS/Wii Uの『モンハン』シリーズ、ニンテンドーeショップ終了に伴う「各機能の使用可否」を案内―データ移行も不可能に

    3DS/Wii Uの『モンハン』シリーズ、ニンテンドーeショップ終了に伴う「各機能の使用可否」を案内―データ移行も不可能に

  2. 3DS/Wii U残高追加終了が迫っても焦り過ぎは禁物!スイッチのアカウントと連携すれば完全終了まで購入できる

    3DS/Wii U残高追加終了が迫っても焦り過ぎは禁物!スイッチのアカウントと連携すれば完全終了まで購入できる

  3. 『ポケモン サン・ムーン』ヨーロッパで210万本の販売を達成、発売から12日で

    『ポケモン サン・ムーン』ヨーロッパで210万本の販売を達成、発売から12日で

  4. ゴールドにピンク… 新色DS Liteのバンドルがホリデーシーズンに発売?

  5. 噂: 海外サイトにニンテンドー3DSのハードウェアスペックが掲載

  6. 3DS向けバーチャルコンソール『ポケモン 赤・緑・青・ピカチュウ』2月27日配信!当時のパッケージを再現したDLカード版も

  7. 3DSで駆逐してやる!『進撃の巨人 ~人類最後の翼~』ティザームービー公開 ― ストーリーモードや4人協力プレイなど

  8. E3 07: 『Ultimate Mortal Kombat』最新スクリーンショット

  9. 『ターボアウトラン』など入手困難となる作品も…『セガ3D復刻アーカイブス3 FINAL STAGE』ダウンロード版の配信終了が発表

  10. DSでもPuzzle Kombat!『Ultimate Mortal Kombat』最新トレイラー

アクセスランキングをもっと見る

page top