Eurogamer Swedenの報道によると、問題となったのはゲーム中に好きなアングルでキャラクターの3D写真を撮影できるフィギュアモードの存在で、かすみ、あやね、こころの3人のキャラクターが18歳未満という設定だったために、児童ポルノ法違反の可能性が生じたとのこと。
但しNintendo of Europeとスウェーデンでの流通を担当するBergsalaは、発売中止に関して「複数の事情により」としか発表しておらず、関係者からも法律違反は「決定的ではない」との指摘が出ているため、真相ははっきりせず。
任天堂はスウェーデンのDead or Aliveファンに対して謝罪の意を表明。「このような出来事が起こるのは非常にまれです」とコメントを残しています。
尚、DEAD OR ALIVE: Dimensionsは、スウェーデンと流通会社が同じだったノルウェーやデンマークでも発売が中止になったということです。
(ソース: Eurogamer: Nordic Dead or Alive release ruined via Destructoid)
【関連記事】
ニンテンドー3DS『DEAD OR ALIVE Dimensions』の国内公式サイト正式オープン
海外はお色気ひかえめ…?『DEAD OR ALIVE Dimensions』ボックスアートを比較
Team NINJAが語る、3DSの『DOA Dimensions』と『スパIV 3D』の違い
揺れる飛び出す『DEAD OR ALIVE Dimensions』デビュートレイラー
テクモ: 『Dead or Alive Paradise』はソフトコアポルノではない
『Dead or Alive Paradise』のレーティング概要に不適切な記述、ESRBが謝罪へ
米国ポルノ男優: 暴力ビデオゲームはポルノよりも子供に悪影響
英Guardian紙コラム「レイプゲームはアートではない。過激なポルノだ」
携帯ゲーム アクセスランキング
-
3DS/Wii U「ニンテンドーeショップ」正常稼働へ―障害発生はサービス終了に向けてのアクセス集中が原因?【UPDATE】
-
3DS/Wii Uの「ダウンロード番号の引き換え」4月4日まで延長―発生していた問題の対応として
-
3DS/Wii Uの『モンハン』シリーズ、ニンテンドーeショップ終了に伴う「各機能の使用可否」を案内―データ移行も不可能に
-
3DS/Wii U「ニンテンドーeショップ」のサービス終了―残高をまとめるサービスは2024年3月まで
-
あと1日でサービス終了…ニンテンドーeショップで買っておきたい“3DSならでは”の3選+α
-
3DS/Wii U向け「ニンテンドーeショップ」2023年3月28日9時をもってサービス終了を発表―残高追加は2022年8月30日13時30分まで
-
PSアーカイブス『どこいつ』DLコード同梱の『PlayStation Vita Value Pack』3種が12月5日に数量限定発売
-
子供リンクの姿も!『ゼルダの伝説 時のオカリナ 3D』最新スクリーンショット
-
コンサート「ゼルダの伝説シンフォニー」東京公演動画が海外で…青沼氏のメッセージも
-
勝者が大蛇に身を捧げる剣術ACT『Nidhogg』のPS Vita版が配信決定、PS4版と同時リリース