『Minecraft』の開発元Mojangが手掛ける新作ゲーム『Scrolls』が、『The Elder Scrolls』シリーズの商標を侵害しているとしてBethesdaが法的手段を準備していた問題で、遂に法廷で争う事態となったことが分かりました。
Mojangの代表であるMarkus "Notch" Persson氏は、先月この問題の決着を『Quake III Arena』の対戦で付けようと真剣に提案していたものの、Bethesdaには受け入れらなかったようで、今日新たに「The Scrollsの件が法廷に行くことになった! Weee! :D」とTwitterで進展があったことを報告しています。
Persson氏は固有名詞ではない“Scrolls”という単語が商標の侵害と見なされたことに当初から疑念の声を発しており、多くの海外メディアでも異例のケースと言われているため、法廷でどのような判決が下されるのか強い注目が集まります。(ソース: Twitter / @notch via GameSpot)
【関連記事】
『Minecraft』のMojangが手がける新作『Scrolls』のトレイラーが初公開
GDC 11: 『Minecraft』を手がけたMojangの新作『Scrolls』が発表
ソニーとLG電子、特許侵害を巡る訴訟合戦に和解
ハッカーのGeohotがPSN障害について発言、関与を否定
Silicon KnightsとEpicのUnreal Engine訴訟事件に4年ぶりの進展
Electronic Arts、Activisionの訴訟に対し公式声明を発表
リズムゲームの特許侵害をめぐる訴訟でコナミとHarmonixが和解
『リネージュ2』中毒になった男性がNCsoftを訴訟−アメリカ
《Rio Tani》
page top