本日パブリッシャーのUbisoftは、『Trials HD』などで知られるフィンランド拠点のデベロッパーRedLynxを買収したと発表しました。 2000年に設立されたRedLynxは、PC、コンソール、iOSなど数々のプラットフォームで100タイトル以上を開発しているデジタルダウンロードゲームのパイオニア的存在で、同社のフラッグシップとも言える『Trials』シリーズは、その物理表現を生かしたゲーム性が人気を集め、Xbox LIVE アーケードではベストセラーに。 UbisoftのCEO Yves Guillemot氏はRedLynxについて、「高いリプレイ性、ロングテールセールス、マルチプラットフォームの立場などを象徴する、並外れて強力なデジタルブランドの数々を生み出しました」と評価。 RedLynxのCEO Tero Virtala氏も、「現在の市場でプラットフォームという概念は重要でなく、ユーザーがあらゆるデバイスと画面で楽しめる素晴らしいゲーム体験を作りだすことが全て」と主張、Ubisoftの一員になったことで、これまで以上に優れたブランドを生み出すことに一層集中できると、今後の展望を語っています。 RedLynxは現在Trialsシリーズ最新作となる『Trials Evolution』を開発しており、数ヶ月以内にもUbisoftから発売されるということです。(ソース: プレスリリース) 【関連記事】屋外環境が新鮮な『Trials Evolution』直撮りゲームプレイ映像 E3 11: 大ヒットバイクスタントゲーム続編『Trials Evolution』がXBLA向けに発表 XBLAの人気作『Trials HD』が100万本のセールスを達成 PAX 10: 『Trials HD』のRedLynx、WiiWare向けに『MotoHeroz』を発表 Ubisoft、Techland開発の新作ATVレーシング『Haste』を発表 Microsoft、『'Splosion Man』の開発元Twisted Pixelを買収 SCE、『inFamous』シリーズのSucker Punch Productions買収を発表
《Rio Tani》
page top