噂: XBLAのポリシーが変更、実績の上限値が200から400へ【UPDATE】 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: XBLAのポリシーが変更、実績の上限値が200から400へ【UPDATE】

海外サイトXbox360Achievementsにて、匿名希望の情報元からXboxLiveアーケードの実績のポリシーが変更される事が明らかになったと伝えられています。XBLAの実績上限値が大幅に増えたるの事です。

家庭用ゲーム Xbox360
海外サイトXbox360Achievementsにて、匿名希望の情報元からXbox LIVE アーケードの実績のポリシーが変更される事が明らかになったと伝えられています。変更点は以下の通りとなっており、XBLAの実績上限値が大幅に増えるとの事です。

■実績の上限:200→400

■実績数 20→30

■DLCの実績の上限 50→100

■DLCの実績数 :5→8

■DLCを含む最大スコア :350→800

■DLCを含む最大実績数 :35→62


また、情報提供者によると、6月1日以降に配信されるタイトルから新しい実績のポリシーが適応されるそうです。(ソース: Xbox360Achievements)


※UPDATE (2012/3/13 13:22):Xbox Liveのプログラミングディレクターを務める、Major NelsonことLarry Hryb氏が2012年6月からポリシーを変更する事を発表しました。

【関連記事】海外サイトに『Saints Row: The Third』次期DLCの実績情報が掲載
『I Am Alive』の最新スクリーンショットと実績リストが公開
キャラクターの着せ替え要素も、XBLA版『Minecraft』分割プレイ直撮りプレイ映像
XBLA版が本日配信『I Am Alive』ローンチトレイラー
GDC 12: XBLA版『Fruit Ninja』のダウンロード数が100万本突破
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. ティファに“別人疑惑”が!?『FFVIIリバース』最新映像で新要素が判明し、謎は深まる―担架で運ばれる新シーンも不可解

    ティファに“別人疑惑”が!?『FFVIIリバース』最新映像で新要素が判明し、謎は深まる―担架で運ばれる新シーンも不可解

  2. 古典『GTA』風のトップダウンポリスアクション『The Precinct』2024年リリース予定!【Future Games Show】

    古典『GTA』風のトップダウンポリスアクション『The Precinct』2024年リリース予定!【Future Games Show】

  3. 『ゼルダの伝説 ティアキン』ヨーロッパ5月売上ランキング1位に!前年同月比ソフトウェア&ハードウェア売上増の原動力にも

    『ゼルダの伝説 ティアキン』ヨーロッパ5月売上ランキング1位に!前年同月比ソフトウェア&ハードウェア売上増の原動力にも

  4. パリピな鳩になってリズムバトルロイヤルだ!『Headbangers Rhythm Royale』発表【Future Games Show】

  5. 引っ越し部隊出動!ヘンテコ引っ越しシミュレーター『Moving Out 2』シネマティックトレイラー【Future Games Show】

  6. 気になるストーリーや戦闘シーンも!『FF16』最新ゲームプレイ映像が「State of Play」にて公開

  7. 『ファイナルファンタジーVII リバース』2024年初頭発売予定で物理パッケージ版はなんとディスク2枚組【Summer Game Fest】

  8. 『S.T.A.L.K.E.R. 2: Heart of Chornobyl』はXbox Games Showcaseでは発表なし―Steam掲示板で明らかに

  9. 日本のプレイヤーが偉業を達成!『ゼルダの伝説 ティアキン』何でもありRTAに1時間切りの大記録

  10. 『FF7リバース』クラウドの声は櫻井孝宏さん続投か?新映像の“聞きなれたボイス”にファン安堵

アクセスランキングをもっと見る

page top