噂: 『SOCOM』シリーズの開発で知られるZipper Interactiveが閉鎖 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: 『SOCOM』シリーズの開発で知られるZipper Interactiveが閉鎖

『SOCOM』シリーズや、256人対戦という大規模戦闘を実現した『MAG (MASSIVE ACTION GAME)』をはじめ、開発を手がけたSONYのスタジオZipper Interactiveスタジオに閉鎖の噂が挙がっています

ニュース
『SOCOM』シリーズや、PS3で256人対戦という大規模戦闘を実現した『MAG (MASSIVE ACTION GAME)』をはじめ、数々の名作タイトルの開発を手がけたSONYのZipper Interactiveですが、スタジオが現在閉鎖の処理をしているとの噂が挙がっています。

海外サイトKotakuによると、スタジオ内では現在大規模なレイオフとプロジェクトのキャンセル処理が進行しており、そのレイオフが閉鎖と考えられる大規模なもので進行しているとの事から今回噂となっているようです。尚、SONYはこの件に関してコメントを拒否しています。(ソース: Kotaku)


【関連記事】Zipperファン注目、PS Vita『Unit 13』のCam撮りCo-opウォークスルーが公開
『SOCOM 4: U.S. Navy SEALs』の新DLC“Demolition Pack”が本日より配信
SCE、『MAG』や『SOCOM』のZipper Interactiveの従業員33名をレイオフ?
『SOCOM 4: U.S. Navy SEALs』ベータテストに関する公式FAQが公開
最新マルチプレイ映像も!『SOCOM 4』の北米リリース日が発表
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]

ニュース アクセスランキング

  1. 『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

    『ディビジョン』シリーズ最新作『The Division 3』制作を突如発表!

  2. 【速報】MS・アクティビジョン買収劇はいよいよ大詰め、英CMAが買収認める流れか

    【速報】MS・アクティビジョン買収劇はいよいよ大詰め、英CMAが買収認める流れか

  3. “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

    “Unity税”受け他ゲームエンジンへの移行に関心高まる…移行の自動化プログラム開発プロジェクト発表―概念実証段階での結果としては肯定的

  4. 無料配布開始―パズルアドベンチャー2作品『Out of Line』&『The Forest Quartet』Epic Gamesストアにて

  5. 「年内にインストールしてくれたら嬉しいです」カイロソフトが涙のバンドル第2弾を開催中―渦中のUnityで全作品を制作しているため

  6. リズム×ダンジョン探索×恋愛『Freaked Fleapit』上坂すみれや小清水亜美ら豪華声優陣による日本語ボイス実装が発表!

  7. 「モンスターハンター」シリーズ20周年企画始動!ティザーサイトや20周年ロゴデザイン、記念ビジュアル第1弾公開

  8. 『テラリア』開発元がUnityを非難―オープンソースエンジン「GODOT」「FNA」それぞれに10万ドルの寄付も発表

  9. ベセスダ大型オープンワールドRPG次回作『The Elder Scrolls VI』PS5向けリリースは無し?裁判資料に気になる記載―発売は早くとも2026年になるとも

  10. 「日本ゲーム大賞2023」年間作品部門の大賞は『モンスターハンターライズ:サンブレイク』に決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top