!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。
●Giant Bomb: 10/10
●Gaming Age: 10/10
●Game Informer: 9/10
●Destructoid: 9/10
●PSX Extreme: 8.8/10
●IGN: 8.5/10
●GameSpot: 8/10
●GamesRadar: 8/10
◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆
海外で2012年5月1日に発売となったPlayStation Vita版『Mortal Kombat』の海外レビューハイスコアです。
昨年発売されたXbox 360/PS3版ではダウンロードコンテンツとして配信された追加キャラクターを全て収録し、PS Vita版限定の新要素が追加されている本作。Metaciritcでの平均スコアは8.8(レビュー数: 22)とコンソール版を若干上回る高いスコアを獲得しています。
グラフィックに関してはクオリティがコンソール版から多少落ちているものの、忠実に移植されたその他の部分やPS Vita版限定の追加要素(新たなチャレンジタワーや新たなコスチューム)がそれを大きく補っていると高く評価されています。
また本作の内容は価格(39.99ドル)以上の価値があるとも伝えられており、非常に優秀な移植作品となっているようです。
(ソース:Metacritic)
【関連記事】
限定クラシックコスチューム! PS Vita版『Mortal Kombat』最新トレイラー
PS Vita版『Mortal Kombat』最新トレイラー&PAX Eastからの直撮りプレイ映像
『Mortal Kombat』のNetherRealmが次世代コンソール向けのスタッフを募集
PS Vita『Mortal Kombat』の実写Kitanaが舞うライブアクション映像ティザー版が公開
専用チャレンジの映像も! PS Vita版『Mortal Kombat』最新トレイラー
海外レビューハイスコア 『Mortal Kombat』 《RIKUSYO》
●Gaming Age: 10/10
●Game Informer: 9/10
●Destructoid: 9/10
●PSX Extreme: 8.8/10
●IGN: 8.5/10
●GameSpot: 8/10
●GamesRadar: 8/10
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。
海外で2012年5月1日に発売となったPlayStation Vita版『Mortal Kombat』の海外レビューハイスコアです。
昨年発売されたXbox 360/PS3版ではダウンロードコンテンツとして配信された追加キャラクターを全て収録し、PS Vita版限定の新要素が追加されている本作。Metaciritcでの平均スコアは8.8(レビュー数: 22)とコンソール版を若干上回る高いスコアを獲得しています。
グラフィックに関してはクオリティがコンソール版から多少落ちているものの、忠実に移植されたその他の部分やPS Vita版限定の追加要素(新たなチャレンジタワーや新たなコスチューム)がそれを大きく補っていると高く評価されています。
また本作の内容は価格(39.99ドル)以上の価値があるとも伝えられており、非常に優秀な移植作品となっているようです。
(ソース:Metacritic)
【関連記事】
限定クラシックコスチューム! PS Vita版『Mortal Kombat』最新トレイラー
PS Vita版『Mortal Kombat』最新トレイラー&PAX Eastからの直撮りプレイ映像
『Mortal Kombat』のNetherRealmが次世代コンソール向けのスタッフを募集
PS Vita『Mortal Kombat』の実写Kitanaが舞うライブアクション映像ティザー版が公開
専用チャレンジの映像も! PS Vita版『Mortal Kombat』最新トレイラー
海外レビューハイスコア 『Mortal Kombat』 《RIKUSYO》
この記事はいかがでしたか?
メディア アクセスランキング
-
【今から遊ぶ不朽のRPG】第4回『リンダキューブアゲイン』(1997)
-
『Sunset Overdrive』の最終ストーリーDLC「没落ロボットの台頭」が配信開始
-
超反応でヘッドショット連発!FPSゲームのチート“Aimbot”をリアルで再現
-
伝説のクソゲー『チーターマン』のTVCM映像が発掘!
-
世界征服を目指す中世ACT『Conqueror's Blade』新映像―βテスト参加受付も開始
-
どれだけ違う?『スカイリム』高画質化Mod適用版とリマスター版の比較映像!
-
デジタル盗撮シム『Do Not Feed the Monkeys』トレイラー!―霊長類観察クラブへようこそ
-
長らく更新が途絶えていたボクセル探索RPG『Cube World』新ゲームプレイ映像が公開
-
『GTA: SA』のマップは端から端まで徒歩何分?―海外ユーザーが実際に検証
-
ホラーADV『Man of Medan』のマルチプレイヤーモードが発表!『Until Dawn』開発元の新作