GI誌リークから噂のCo-opモードなど『Dead Space 3』のディテールが明らかに | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

GI誌リークから噂のCo-opモードなど『Dead Space 3』のディテールが明らかに

E3にて正式披露される『Dead Space 3』ですが、本日Game Informer誌の最新号より本作のディテールが多数リーク。先日より噂されていたCo-opモードやよりアクション向けになったゲームプレイなど、多数の詳細が明らかとなった模様です。

PC Windows
既にE3にて正式披露されることがEAより発表されている『Dead Space 3』ですが、本日Game Informer誌の最新号より本作のディテールが海外フォーラムNeoGAFにて多数リーク。先日より噂されていたCo-opモードやよりアクション向けになったゲームプレイなど、多数の詳細が明らかとなった模様です。詳細は以下の通り。

* Co-opモードが存在するが、対戦マルチプレイヤーは搭載されない。
* Co-opモードに登場するのはCarver(カーバー)なる人物。IssacとCarverがCo-opプレイをする際、シングルモードには無い新たなカットシーンや交流がゲーム中に登場する。
* もしシングルプレイヤーをプレイしたとしても、完全な物語を楽しむことができる。
* UnitologistたちがIsaccを撃っているスクリーンショットが確認されている。
* 弾薬の自動回収、カバーシステムを搭載。無重力の宇宙空間や暗い廊下といったシリーズ作品の特徴もフィーチャー。
* 敵はより弾薬を落とすようになる。
* 30階建てビルほどの大きさを持つNexusや、Necromorphsの新鮮な肉に噛み付く昆虫の群れようなFeeders、殺害した際に2体に分裂するFodder、またThe snow beastといった新たなNecromorphsが登場。
* 氷の惑星はTau Volantisと呼ばれている。
* 初代や『Dead Space 2』よりも一本道にならないよう開発が進められている。
* 広大な環境探索やゲーム本編以外で展開されるユニークなβミッション。
* 発売は2013年2月。



(ソース&イメージ: NeoGAF via GamingEverything)

【関連記事】
EAがE3出展ラインナップを発表『Dead Space 3』や『MoH: Warfighter』の最新ショットも公開
EA、大手海外サイトIGNに対し『Dead Space 3』のE3正式発表を認める
噂: 『Dead Space 3』のスクリーンショットがリーク
噂: 『Dead Space』公式サイトから『Dead Space 3』のイメージが発見される
『Need for Speed: Most Wanted』と『Dead Space 3』のE3展示情報が噂に
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

      「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    2. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

      メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    3. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

      近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

    4. 古代中国が舞台のソウルライクACT『明末:ウツロノハネ』本日発売!Steamでの最大同接人数は11万人を突破

    5. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    6. 『FF14』次期アップデート「パッチ7.3」にて外部ツール対策のためブラックリストの構造を強化―ミュートリスト消去など一部機能に影響も

    7. 新世代美少女VR『VRな彼女』Steamにて2025年7月31日発売決定。モデリング一新の「彼女」とゼロ距離恋愛を堪能しよう

    8. 「今何キロ!?」コミュニケーションだけで目的地へ辿り着く二人三脚フライトシム『Over the Radio』Steamストアページが公開―フライトを見返せるリプレイ機能も搭載

    9. お値段80ドルが議論を呼んでいた『The Outer Worlds 2』69.99USドルへ値下げへ。予約購入者は払い戻し

    10. 南米舞台のトラック運転手シム/RPG『Road Truckers: New Beginning』発表! 古くて小さな町を活性化させよう

    アクセスランキングをもっと見る

    page top