E3 2012: 『Two Worlds』のReality Pumpが新作サバイバルホラー『Sacrilegium』を発表 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

E3 2012: 『Two Worlds』のReality Pumpが新作サバイバルホラー『Sacrilegium』を発表

本日、『Two Worlds』シリーズで知られるReality Pump Studiosが新作サバイバルホラー『Sacrilegium』を発表しました。対応プラットフォームは、Xbox 360、PS3、PCとされています。

PC Windows
本日、『Two Worlds』シリーズで知られるReality Pump Studiosが、Xbox 360、PS3、PC向け新作サバイバルホラーゲーム『Sacrilegium』を発表しました。

今作は、カルフォルニアの大学生Alexを中心に現代を生きる吸血鬼の物語が繰り広げられ、ゲームエンジンには『Two World 2』でも使用された“GRACE”の後継機となる“GRACE 2”を採用。また、PC版では独自の3D Eyeトラッキング技術に対応し、プレイヤーが実際に頭を動かす事によりゲーム中のキャラクター視点を変更させる事が可能になるようです。

以下、アナウンスと共に公開された幻想的なスクリーンショットとコンセプトアートをご紹介します。尚、高解像度及び、その他全てのイメージは公式サイトにてご確認下さい。








(ソース&イメージ: Sacrilegium , EuroGamer)

【関連記事】Topware、『Two Worlds II』拡張パック“Pirates of the Flying Fortress”を発表
『Two Worlds』次回作は2012年登場?海外サイトでTopware社員が発言
【PR】世界を救う前にハープでも奏でよう。新作RPG『Two Worlds II』プレイレポ
海外レビューひとまとめ 『Two Worlds II』
北米未発売でミリオン突破!『Two Worlds II』を動画でプレビュー
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]

PC アクセスランキング

  1. ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

    ローグライクロボACT『Lavrock:塒の唄』Steamストア公開―最大3人Co-opで生き残れ!

  2. 工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

    工場建設ゲーム『Satisfactory』次回メジャーアップデートでUnreal Engine 5に移行

  3. 『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

    『Counter-Strike 2』ではチート検出時に即マッチ終了―『VALORANT』のような仕組みか?

  4. 『バイオRE:4』Steam同接14万人突破!シリーズ最大のPC版ローンチに

  5. 『バイオハザード RE:4』戦うためのスペイン語 ~Español para combatir~【ゲームで英語漬け#114】

  6. 地獄にも癒しが必要?『ディアブロ IV』ではイヌが撫でられる!―オープンベータであきらかに

  7. 【イベントレポート】ASUS新作ゲーミングノートPCは破壊力満点の高性能!新ラインナップ発表会で現れたバリエーション豊かな最新モデル達

  8. こ、これが世界の一流変態の実力か…アダルトデッキ構築型ローグライク『Operation Lovecraft: Fallen Doll』Steamで近日ベータテスト開始

  9. シビアなローグライトSRPG『Broken Preimage』発表、Steamストアページが公開に

  10. 発売日迎えた『バイオRE:4』、無料追加DLC「マーセナリーズ」4月7日配信決定!

アクセスランキングをもっと見る

page top