以前ご紹介した海外VFXスタジオCorridor Digital制作の『Minecraft』実写ムービー“Minecraft: The Last Minecart”ですが、その続編的な新作“Minecraft: Diamonds Are Forever”が公開されました。今作では世界観が更に広がり、よりシリアスな物語が展開されています。相変わらず素晴らしい映像合成技術とは吊り合わない、低クオリティな段ボールコスチュームも良い味を出していますね(笑)。
(ソース: Minecraft Forum)
【関連記事】
妙にシリアスな『Minecraft』実写版ファンメイドムービー!
様々なゲームのインスタントキルを実写で再現!
海外VFXスタジオCorridor Digitalが『Team Fortress 2』を実写化!
『Minecraft』のファンイベント“MineCon”、今年は欧州で開催
PC アクセスランキング
-
ダークサバイバルホラー『Loggerhead』Steamページ公開―『サイレントヒル』『バイオ』好きなゲーマーに
-
無限に広がる異空間から脱出できるか…Co-opもできるホラーADV『Escape the Backrooms』Steam早期アクセス開始
-
メロンの所持が違法な街を探索するミステリーADV『Melon Journey: Bittersweet Memories』「メロンの日」を祝うティザー映像公開
-
実写時代『モータルコンバット』の集大成『Mortal Kombat Trilogy』がGOG.comにて配信開始!
-
Steam版『ヘブンバーンズレッド』はKey作品未体験者でも楽しめるのか?グロ系アクション好きゲーマーがプレイしてみた
-
8月23日配信予定!『FF14』パッチ6.2では「無人島開拓」のほか多数コンテンツが実装─「第72回PLL」ひとまとめ
-
基本無料化の『PUBG』デイリープレイヤー数8万人以上増加!1人あたりの平均課金額もアップ
-
ソウルライク・マルチプレイACT『Project Relic』最新ゲームプレイ映像公開!陰湿な森に響く叫び声の正体とは
-
期待の不気味かわいいローグライク・カルト教祖アクション『Cult of the Lamb』日本語対応で発売!新要素含むサポートを長期展開予定
-
第一次世界大戦サバイバルホラー『CONSCRIPT』が8月24日から開催される「gamescom 2022」へ出展