まるで実写のような空気感を持った『GTA IV』“iCEnhancer 2.1.1”超美麗スクショが公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

まるで実写のような空気感を持った『GTA IV』“iCEnhancer 2.1.1”超美麗スクショが公開

今年7月にも最新バージョン2.1が配信され実写のような映像表現で話題となった『Grand Theft Auto IV』のMod“iCEnhancer”ですが、昨日から公式Facebookページにて新たに2.1.1最新バージョンのスクリーンショットが公開。こちらも度肝を抜くようなイメージとなっていま

PC Windows

クリックで拡大

今年7月にも最新バージョン2.1が配信され実写レベルのリアリスティックな映像表現で話題となった『Grand Theft Auto IV』のMod“iCEnhancer”ですが、昨日から公式Facebookページにて新たに最新バージョンとなる2.1P/2.1.1のスクリーンショットが公開されました。

リリース時期は発表されていないものの、2.1.1では『Battlefield 3』のようなアナモフィックエフェクト(4:3の圧縮映像を16:9のHD映像に拡大し映像に迫力を持たせる技法)がサポートされ、製作者のHayssam Keilany氏によれば過去の集大成となるような最高のModバージョンになる予定だそうです。公開されたスクリーンショットからは実写のような空気感を持った凄まじい映像描写が確認できます。






(ソース&イメージ: iCEnhancer@Facebook , DSOGaming , Gamepur)

【関連記事】
『GTA IV』に『Portal』の仲良しCo-opロボットを登場させるシュールなMODが登場
R2-D2がリバティーシティを破壊しまくる『GTA IV』のカオスなMODが登場
Game*Spark大喜利『Grand Theft Autoの邦題を考えて!』審査結果発表!
本家よりも豪華かもしれない『Grand Theft Auto IV』版“RickRoll”!
『Grand Theft Auto IV』はまだイケる? Modによる超高画質化プレイ映像
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    特集

    PC アクセスランキング

    1. 『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

      『ペルソナ4 リバイバル』Steamストア&PSストアページ公開―シリーズ屈指の人気作リメイク版

    2. 「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

      「ゾイド」二次創作ゲーム『ゾイドワールド』体験版バージョン1.4が7月18日から21日の期間限定で配信予定。機体改造やフォトモードが楽しめる

    3. 世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

      世界に羽ばたく『ウマ娘 プリティダービー』!グローバル版に「キタサンブラック」「サトノダイヤモンド」実装でSteamアメリカ売上ランキング1位、世界各国で売上上位に

    4. コンソールにあわせた表現規制が不興を買った『Ready or Not』PC版の描写を元に戻すModが配信されるも2日足らずで公開停止に

    5. 『ARK: Survival Evolved』新DLC「ARK: Aquatica」が「圧倒的に不評」に…開発者がDLC導入前のバージョンを急遽用意

    6. 『サイバーパンク2077』大型アップデート「2.3」PC/PS5/Xbox Series X|Sで配信―Mac版も登場

    7. 『スパロボ』風東方二次創作SRPG『幻想少女大戦 - DREAM OF THE STRAY DREAMER -』ついにSteamに登場!英語にも対応

    8. 第二次世界大戦RTSシリーズ最新作『サドン ストライク 5』国内向けにも発表! 2026年発売予定

    9. 爽快バトル×クラフトの共闘RPG『クラウドハイム』7月19日よりOBT開始!BitSummit出展も決定

    10. 『UNDERTALE』『うごくメモ帳』などの影響受けた『UGOMEKU NOTE』Steamストアページ公開!「ページ審査に2回落ちた」というちょっと尖ったRPG

    アクセスランキングをもっと見る

    page top