オリジナルの雰囲気を壊さない見事なラップトップ型NES! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

オリジナルの雰囲気を壊さない見事なラップトップ型NES!

ハードハック界隈ではコンソールゲーム機を液晶モニタ付きのラップトップ型に変えてしまう改造が度々行われていますが、Nintendo AgeのフォーラムメンバーSiliusさんが新たに ラップトップ型NES を制作しました。

メディア 動画

ハードハック界隈ではコンソールゲーム機を液晶モニタ付きのラップトップ型に変えてしまう改造が度々行われていますが、Nintendo AgeのフォーラムメンバーSiliusさんが新たにラップトップ型NESを制作しました。

海外向けのファミコンであるNES(Nintendo Entertainment System)は少々大きめの筐体が特徴的ですが、Siliusさんはこの筐体に液晶モニタを内蔵。オリジナルの雰囲気をしっかりと残しつつラップトップ化を成功させています。ちなみに液晶モニタをOFFにして、従来通りテレビに繋ぐ事も可能となっているそうです。

元々このような形だったのではないかと思うほど違和感のないこのラップトップ型NES。是非欲しいというファンも多いのではないでしょうか。
(ソース&イメージ: Technabob)

【関連記事】
モニター含む厚さ6.3cmの薄型化に成功したポータブルXbox 360本体
NES、SNES、GBA、GENESISを無理やりまとめたゲーム機「RetroN 4」が発表
超デカい!デュアルスティックと化した魔改造ニンテンドウ64コントローラーが登場
『Pong』の生誕40周年を祝してAtari 2600風ポータブルXbox 360が当たるコンテストが実施
Wiiリモコンに『メトロイド』のアームキャノンを取り付けてしまったファンメイド作品
Ben Heck氏が横着者のためのコントローラーアタッチメントを制作
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    メディア アクセスランキング

    1. PS Vita版『朧村正』の気になる新要素とスクリーンショットが到着

      PS Vita版『朧村正』の気になる新要素とスクリーンショットが到着

    2. 家庭用版『マインクラフト』向け『Fallout』スキンパックが発表!―再現度高めのトレイラー披露

      家庭用版『マインクラフト』向け『Fallout』スキンパックが発表!―再現度高めのトレイラー披露

    3. 技術の進化が分かる『レッド・デッド・リデンプション2』と『グランド・セフト・オートV』の比較映像!

      技術の進化が分かる『レッド・デッド・リデンプション2』と『グランド・セフト・オートV』の比較映像!

    4. 『サイコブレイク』ゴアモード国内版と海外版のグロテスク演出を比較する最新イメージ

    5. 新世代機版『DARK SOULS II』はここまで違う!PS3/PS4版の比較映像

    アクセスランキングをもっと見る

    page top
    Game*Spark
    ユーザー登録
    ログイン
    こんにちは、ゲストさん
    Avatar
    メディアメンバーシステム