エアシップコンバット『Guns of Icarus Online』がアドベンチャーモード実現に向け再びKickstarterを開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

エアシップコンバット『Guns of Icarus Online』がアドベンチャーモード実現に向け再びKickstarterを開始

昨年Kickstarterでの資金調達に成功し、現在Steamでも配信中となっているエアシップコンバット『 Guns of Icarus Online 』ですが、デベロッパーのMuse Gamesは新たに“ アドベンチャーモード ”の実現に向けて再びKickstarterを開始しています。

PC Windows

昨年Kickstarterでの資金調達に成功し、現在Steamでも配信中となっているエアシップコンバット『Guns of Icarus Online』ですが、デベロッパーのMuse Gamesは新たに“アドベンチャーモード”の実現に向けて再びKickstarterを開始しています。

このアドベンチャーモードは『Guns of Icarus Online』の戦闘エンジンとCo-op要素をPvEな世界へとそのまま移植し、大規模なAI船や飛行機の要素が追加された内容となるそうです。また以下の様な3つの主要コンポーネントがあるとの事です。

  • AI ディレクター (AI Director) :より良いPvEエクスペリエンスの要であるスマートなAIは、プレイヤーの成長に合わせ強くなり、可能な限り簡単すぎたり難しすぎたりせず、面白く挑戦出来るAIとなります。

  • 経済 (Socio-Economics) :完全に動的な町や政治構造となります。すべてのミッションは、町を救うか、または他の町を妨害するものとなります。また、それらのミッションは国によってミッションが自動で生成されていきます。ミッションの成功と引き換えにプレイヤーは町や国、地位を授与されるため、様々な条件をアンロックすることを楽しめます。

  • ワールド構築ツール (World Building Tools) :巨大で多様な世界を構築するためには、これらのツールが不可欠です。現時点では各ミッションエリアは手動で作成しています。我々はより多くのマップを、より早く自動で作成するために、ワールド構築ツールを製作致します。

『Guns of Icarus Online: アドベンチャーモード』Kickstarterの目標金額は100,000ドルですが、既に1,300人以上から70,000ドルを超える寄付が集まっており、目標達成はそう遠くはないと思われます。対象プラットフォームはPC/Mac/Linux。なお30ドルを寄付する事で現在のゲーム(Skirmish Mode)とアドベンチャーモードの両方を入手できるようです。
(ソース&イメージ: プレスリリース, Kickstarter)

【関連記事】
PvPとCo-opに対応した飛行船FPS『Guns of Icarus Online』は8月リリースへ
『Skullgirls』の資金調達キャンペーンが終了、最終的な到達金額は82万ドル!
美麗グラフィックのインディーズアクションアドベンチャー『Ghost of a Tale』が登場
カトリックやクトゥルフをモチーフにした8bit風ホラーRPG『Catequesis』のティザートレイラーが公開
アジアの都市伝説をテーマにしたPCホラーアドベンチャー『DreadOut』のデモが配信開始
GDC 13: インディーズの祭典IGF Awards受賞作が発表、Grand Prizeはモノクロライフゲーム『Cart Life』に
気になる*Spark 『Evoland』
気になる*Spark 『Proteus』
気になる*Spark 『Overgrowth』
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
求人情報を読み込み中...
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

    PC アクセスランキング

    1. 『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

      『エルデンリング ナイトレイン』リリース2ヶ月かからず世界累計出荷本数500万本突破!『エルデンリング』DLC「Shadow of the Erdtree」は1,000万本の大台へ

    2. 「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

      「私はそれを大衆に広めた、愉快なおじさんに過ぎない…」Windowsの『ピンボール』移植を担当したプログラマー、デヴィッド・プラマー氏語る過去のトリビア―なぜピンボールはWindowsから姿を消したのか

    3. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

      メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

    4. シリーズ最新作『バトルフィールド 6』発表トレイラー・ストアページ・公式サイト一挙公開―8月1日にマルチプレイのゲーム映像を公開予定

    5. タヌキ郵便配達員ADV『TANUKI: Pon's Summer』デモ版配信。日本の町をBMXで配達しながら住民と親しくなって神社復興

    6. 近距離から遠距離まで、戦闘はラファにお任せ!『ボーダーランズ4』新ヴォルト・ハンター「ラファ」のゲームプレイトレイラーが公開

    7. 『The Outer Worlds 2』国内版も値下げ!価格改定による差額分の返金方法も明らかに【UPDATE】

    8. 『PoE』ライク兼ローグライク・アクションRPG『Hell Clock』Steamにて配信開始。ブラジルを舞台に最強のキャラクターを育成せよ

    9. 古代中国が舞台のソウルライクACT『明末:ウツロノハネ』本日発売!Steamでの最大同接人数は11万人を突破

    10. 協力PvEシューター『Killing Floor 3』発売―キャラ・武器・マップなど追加予定のロードマップも公開

    アクセスランキングをもっと見る

    page top