PS3『パペッティア』にヘッドマウントディスプレイ「Personal 3D Viewer」専用の3D立体視モードが搭載! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PS3『パペッティア』にヘッドマウントディスプレイ「Personal 3D Viewer」専用の3D立体視モードが搭載!

「魔法劇場で繰り広げられる人形劇」というコンセプトで制作されるPlayStation 3タイトルの『パペッティア』。

家庭用ゲーム PS3
「魔法劇場で繰り広げられる人形劇」というコンセプトで制作されるPlayStation 3タイトルの『パペッティア』。

その本作に、ソニーからリリースされるヘッドマウントディスプレイ「Personal 3D Viewer」専用の3D立体視モードを搭載すると、ソニー・コンピュータエンタテインメントジャパンアジアより発表されました。

『パペッティア』は、劇場の舞台でキャラクター達が演技するさまを観劇するような、奥行き感のあるゲーム画面となっており、ヘッドマウントディスプレイでは、ゲーム画面以外の視界を遮断することで、目の前に舞台が広がり、深い没入感と共に、臨場感のあるゲームプレイを体験出来るのことです。

『パペッティア』は、パッケージ版は価格5,980円(税込)にて、ダウンロード版は価格4,900円(税込)にて、9月5日より発売される予定です。


(C)Sony Computer Entertainment Inc.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
    ※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
    ※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください

      編集部おすすめの記事

      家庭用ゲーム アクセスランキング

      1. 発売初週で40万本突破『BALL x PIT』高精細で円滑なスイッチ2版発売&アプグレ開始―ブロック崩しと基地建設のサバイバルローグライト

        発売初週で40万本突破『BALL x PIT』高精細で円滑なスイッチ2版発売&アプグレ開始―ブロック崩しと基地建設のサバイバルローグライト

      2. 間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

        間違って逃がしてない?『ポケモンZA』ミアレ美術館でもらえる「コフーライ」実は激レア個体!

      3. 3DダンジョンRPG『エルミナージュORIGINAL』ニンテンドースイッチ版の発売日が10月中に発表予定。実機でのデバッグ進む

        3DダンジョンRPG『エルミナージュORIGINAL』ニンテンドースイッチ版の発売日が10月中に発表予定。実機でのデバッグ進む

      4. PS5版セール終了後も割引広告が配信されていた―スクエニ『トライアングルストラテジー』でお詫び

      5. 「諸般の事情で」発売危ぶまれた和風ローグライクアクションRPG『百剣討妖伝綺譚』PS5/PS4パッケージ版が無事2026年1月22日発売へ

      6. スイッチ2招待販売、任天堂が申し込みユーザーへの案内を完了と報告―マイニンテンドーストアでの年内追加販売は予定なし

      7. スイッチ2版『Factorio』発表―初代版の所有者向けアプグレにも対応し2025年内の発売を目指す

      8. 『ゼルダ無双 封印戦記』DL版の必要容量が確定!記載当初より削減

      9. スイッチがアーケード筐体に早変わり!?自宅でゲーセン気分が味わえる「レトロアーケードドック」、クラファン開始4分で目標金額達成

      10. 気を付けて!HD-2D版『ドラクエ I&II』スイッチ/スイッチ2版との違いがアナウンス…アップグレードは不可能

      アクセスランキングをもっと見る

      page top
      メディアメンバーシステム
      ユーザー登録
      ログイン
      こんにちは、ゲストさん
      Avatar
      メディアメンバーシステム