『Rocksmith 2014 Edhition』は過去作のDLCをインポート可能、ケーブルもそのまま使用 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Rocksmith 2014 Edhition』は過去作のDLCをインポート可能、ケーブルもそのまま使用

先月のE3で発表された人気ギターシミュレータ続編『Rocksmith 2014 Edhition』ですが、初代『Rocksmith』で購入したDLCを引き継ぎ出来る事が明らかとなりました。

ニュース 最新ニュース
先月のE3で発表された人気ギターシミュレータ続編『Rocksmith 2014 Edhition』ですが、初代『Rocksmith』で購入したDLCを引き継ぎ出来る事が明らかとなりました。

Harmonixの『Rock Band』シリーズ同様にインポート機能が搭載される見込みで、新機能のセッションや各種ティーチングに対応するのかは不明となっています。また、前作同様、ゲームのプレイには専用のシールド型ケーブルが必要となるものの、こちらも別途に購入する必要は無く、前作のケーブルをそのまま使用する事が出来るようです。

『Rocksmith 2014 Edition』はPC、PS3、Xbox 360をプラットフォームに海外で10月に発売予定。
《FURUKAWA》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-08-12 12:47:36
    前から明らかになってたけど?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-12 10:36:00
    E3の時点でもうインポート可能って言ってたよな
    何を今更記事に……
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-12 7:40:32
    あったら申し訳ないけど,L型のシールドがあったらいいのにな-
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-08-12 7:33:17
    初代のディスク収録曲はどうなんだろ?
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

    責任あるサ終求める運動が活発化する中で“ゲームの破棄”求めるユービーアイの規約が注目浴びる

  2. サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

    サ終後のケア求める運動が透明性あるゲーム運営に繋がる?企業が反対する理由は不正行為が明らかになるためだと自称ゲーム開発者が主張

  3. 突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

    突然の経営陣交代でスタジオを去る『サブノーティカ』ディレクターがコメント発表―『サブノーティカ2』は早期アクセス開始の準備が整っていた

  4. 「殺すな!」オンラインゲームの完全サ終に異唱える署名活動が第一目標の100万件達成!終了まで1か月の土壇場オンラインデモで一気に30万件獲得

  5. 初代『スマブラ』や『ドンキーコング64』がスイッチに来る!? 公式動画を見すぎたゲーマーが発見したおぼろげな“ヒント”

  6. 「現状は最悪」…アメリカ若年層のビデオゲーム支出額は前年比で約25%低下。アナリストは基本プレイ無料タイトルに集中していると分析

  7. 「閉鎖していません」Romero Gamesが現状を改めて報告―開発中止の新作ゲームには複数のパブリッシャーから支援の申し出

  8. 【Amazonプライムデー】スイッチ・スイッチ2関連商品がラインナップ!「Nintendo Switch Online利用券」もお得に購入してソフトを遊びつくそう

  9. 「Game Passは業界を蝕む」―Arkane創設者が大規模レイオフ受け批判、他サービスと共存できない持続性にも疑問を抱く

  10. 『デモンエクスマキナ』Steam版が手に入る!『Warhammer 40,000: Rogue Trader』も入ってるHumble Choice7月分発表

アクセスランキングをもっと見る

page top
レスポンス
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム