Frostbite3に始まり多数の有力タイトルを手掛けるスウェーデンのスタジオとして有名なDICEですが、『Battlefield4』を開発中の同スタジオを紹介するElectronicArtsJapn独占インタビュー映像が新たに公開されました。全ての『Battlefield』シリーズ作品開発に参加したLarsGustavasson氏や、前作から引き続きエグゼクティブプロデューサーをつとめているPatrickBach氏などお馴染みの面々が登場する今回のインタビュー映像は、DICEの開発風景や余暇を送るレクリエーションルームのほか、日本人アーティスト種田りさこ氏へのインタビュー、さらには初の日本語吹き替えシーンも収録した約9分間におよぶ魅力的なスタジオツアーとなっています。『Battlefield4』は国内で10月31日にPC/PS3/Xbox360へ向けリリース予定。PS4/XboxOne版の発売も予定されています。
>>8
>>11
いやいや、逆だ。
Metro LLはTHQの資金難でそういう状況で作ることを余儀なくされてたんだよ。ギャングは会社に雇われたとかじゃなくて、そういう治安の悪いところで開発してたってこと。
それでも4Aのスタッフはそんな環境にめげずあんな良ゲーを完成させた。THQも潰れて販売元も今はDeep Silverに移ったし、労をねぎらう意味でも是非買うべき
>>1
BF1942の頃は相当酷かったらしいので許してあげてください
ゴールド寸前はホテルDICEと皮肉られるほど社内泊する人が多すぎてソファーにさえ寝れず自分のデスクで仮眠をとって頑張ったらしい
社内にジムや娯楽スペースまで揃えてるのは
社員に贅沢な生活をさせるのが目的じゃなくて
外出させずに睡眠時間以外ずーっと働かせるためだと思うぞw