『Grand Theft Auto V』のプレイ動画のアップロードなどについて米Rockstar Gamesが言及 - “基本的”には歓迎 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Grand Theft Auto V』のプレイ動画のアップロードなどについて米Rockstar Gamesが言及 - “基本的”には歓迎

海外では本日9月17日に発売となった注目作『Grand Theft Auto V(GTA V)』ですが、米公式サポートサイトにて動画サイトへのプレイ動画のアップロードや、公式サイト内の画像の使用について質問が上がっており、Rockstar Gamesが回答しています。

ニュース 発表
海外では本日9月17日に発売となった注目作『Grand Theft Auto V(GTA V)』ですが、米公式サポートサイトにて「YouTubeなどの動画サイトへプレイ動画のアップロードを行ったり、公式サイトにあるコピーライトが入った画像を非営利ファンサイトで使用するのは問題ないのか」との質問が上がっており、Rockstar Gamesが回答しています。

サイト内では「Take-Two Interactiveも、ファンによるアップロードは基本的には歓迎している」と回答、親会社のTake-Two Interactiveが権利を所有している点を説明した上で、以下の様な注意事項を記載しています。
  • 営利目的のサイトでの、コピーライトが入った画像素材の使用や動画などのアップロードについては、削除対象となる

  • 例えば長めの動画の中で、ストーリーの前後関係を把握するために必要となるカットシーンは問題ない。ただしゲームのエンディングやストーリー上の重要なシーン、前後関係を把握するために必要でないカットシーンが収録されている動画やカットシーン単独の動画は、削除対象となる

  • 『GTA IV』でのTVショウやコメディーパフォーマンス、『Red Dead Redemption』でのサイレントムービーなどの、いわゆる“インゲーム・エンターテイメント”はゲームプレイ中に楽しんでもらいたい内容のため、削除対象となる

最終的にはケースバイケースでの判断となり、今後この方針が変更になる可能性も示唆していますが、変更となった際は必ずアナウンスを行うとのこと。また「ファンによるオリジナルの映像作品などを見るのは楽しいし、時々Rockstar Newswire(Rockstar Games公式ニュースサイト)などで、他のファンへも紹介する」と説明しており、寛容なスタンスが伺えます。また規約に関する詳細については、Take-Two Interactiveへメールで問い合わせることも可能と説明しています。

10月10日に国内で発売となる日本語字幕版については、海外版とは権利問題が異なる可能性があるため今回の内容に必ずしも当てはまるとは言えませんが、自社コンテンツを守るだけではなく、ファンの意思も大事にしているところが、ヒットの要因のひとつなのかもしれません。
《ハンゾウ@編集部》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-09-18 19:02:23
    >>11
    ブランドコントロールの意味合いもあるんだろうけど、
    RPG系の物語性が強い作品ほど、動画アップロードされると厳しいんじゃないかなぁ。
    箱庭系なら、ユーザーの数だけ楽しみ方が有る様なものだし。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-18 10:43:41
    日本のクソゲーしか作れないくせに動画規制する某会社にも見習ってもらいたいものだ
    あれはクソゲーだとバレたら売れなくなるからだっけ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-18 7:53:43
    日本だとストーリー序盤の動画が削除されてる一方で、エンディング動画は野放しとかイミフなのもあった
    こうやって会社側で決めて伝えてくれるのは流石トップ走ってるだけある
    プレイ動画は上手くつかえば大きな宣伝になるのよく理解してる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-18 6:01:21
    ざっくりまとめるとストーリーのネタバレにならない範囲ならってことか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-18 5:25:32
    まあ次世代機ではプレイ動画のアップロードが普通になるんだから全部ダメってのも言い辛いだろうな
    0 Good
    返信
  • その他 2013-09-18 3:45:16
    GTAってのんびりグダグダやるゲームだから基本的には問題ないと思うけど、やっぱゲームイメージに関わるようなのはアウトなんだな。
    当たり前か。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-18 0:07:55
    基本的にはと言うけど、海外のは「こちらが提示したルールを守った上での」というニュアンスで、日本とは重さが違うよな
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-17 23:31:21
    まあ、ニコ生関係者は基本スルーなんじゃないですかね?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-17 21:54:42
    誰もストーリー部分は気にしてないから、この条件は大丈夫だね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-17 20:45:39
    こういうこともしっかりつめて考えてる会社なのだな
    ストーリーが重厚かつやばい内容でも会社が存続している理由がよくわかる
    19 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

    サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  2. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

    「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  3. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

    【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  4. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  5. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  6. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  7. 再び海外ゲーマー激怒!?itch.ioにも迫った支払い業者の圧力―全アダルトコンテンツのシャドウバンと「新たなコンテンツ基準」強制へ【UPDATE】

  8. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  9. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  10. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム