ファミコンやメガドラなど複数のレトロハードに対応した互換機“RetroN 5”の発売日が決定 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ファミコンやメガドラなど複数のレトロハードに対応した互換機“RetroN 5”の発売日が決定

今月中頃にAmazon.comにて予約が始まっていたレトロハード互換ゲーム機“RetroN 5”の発売日が2013年12月10日に決定した事がデベロッパーのHyperkinより発表されました。

ニュース 最新ニュース

今月中頃にAmazon.comにて予約が始まっていたレトロハード互換ゲーム機“RetroN 5”の発売日が2013年12月10日に決定した事がデベロッパーのHyperkinより発表されました。価格は99.99ドル/89.99ユーロで、北米及び欧州で同時発売となるそうです。

Hyperkinによればリリースの遅れはE3で披露されたバージョンに幾つかの変更(キーの修正やSega Power Base Converter使用時の換気の考慮など)が加えられた事に起因するとの事です。なお、Amazon.comに掲載されていた発売日2013年10月31日はプレースホルダーであったと伝えています。

5つの異なるカートリッジスロットを持ち、9種類(NES/SNES/GENESIS/FC/GBA/SFC/MD/GBC/GC)のゲームカートリッジが使用可能な“RetroN 5”。720pのHDMI出力やNTSCとPALに対応という豪華な仕様で多くのレトロゲーマーが注目しているのではないでしょうか。

《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-09-24 15:03:52
    多分 GC:× GB:○ だと思う
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-23 23:51:33
    GCってなんの略?
    ゲームキューブが入りそうな場所は無いし
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-23 15:59:16
    遅延とか大丈夫なんかな?
    0 Good
    返信
  • UN 2013-09-22 15:46:21
    >>3
    ファミコンとかだと権利切れのはず。

    というか公式メーカーが生産停止とか、アフターサービス中止で、
    もう他社が出すのはOKにして欲しいな。カセットとか死蔵しちゃうし
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-22 13:04:06
    >>4
    ゲームキューブでできなかったっけ?

    ちゃんと動くならマジで欲しい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-22 9:05:10
    今年一番ほしい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-21 18:25:41
    これはマジ欲しい
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-21 12:16:30
    >>3
    各会社の基盤を使わないで独自の技術で作ったエミュレータなら、まぁ・・・
    何気にTV出力できるGBA用ガジェットって初めてじゃないか?欲しい・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-21 10:05:00
    こういうのって任天堂の著作権などに触れないのだろうか?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-09-21 9:33:14
    要は実ROMが使えるエミュレータだよねコレ
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

    「NSFWゲームの全面削除はキャンペーンの目的ではない」成人向けコンテンツ規制求めた海外団体代表語る―一方決済会社にはサービス提供先の決定権と責任ありとも

  2. 暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

    暗黙的な性的コンテンツもNG―自作ホラーゲームがSteamから削除…制作者の嘆き

  3. 『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

    『バトルフィールド 6』価格は70ドルになるか。EAが「ゲームは値上げしない」と決算で改めて表明―海外報道

  4. 「不参加表明しないと自動的に集団訴訟に入れられます」ゲムスパ編集部にも届いたValve集団訴訟の案内…インディー開発者から不安の声

  5. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  6. 成人向けゲームへの規制進むitch.io、規約更新し“決済代行業者が禁止するコンテンツ”が明記

  7. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  8. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  9. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  10. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

アクセスランキングをもっと見る

page top