シリーズの原点がワンコインで楽しめる!初代『Tomb Raider』がiOS向けにApp Storeより販売開始 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

シリーズの原点がワンコインで楽しめる!初代『Tomb Raider』がiOS向けにApp Storeより販売開始

PS4/Xbox One向けの新作『Tomb Raider: Definitive Edition』が発表され、次世代機による圧倒的なグラフィックでユーザーを驚かせたシリーズのiOS向けタイトル『Tomb Raider I』が、スクウェア・エニックスからiTunes Storeにてリリースされました。

ニュース 最新ニュース

先日のVGXではPlayStation 4/Xbox One向けの新作『Tomb Raider: Definitive Edition』が発表され、次世代機による圧倒的なグラフィックでユーザーを驚かせたシリーズのiPhone/iPad向けタイトル『Tomb Raider I』が、スクウェア・エニックスからiTunes App Storeにてリリースされました。



今回iOSガジェット向けに移植されたのは1997年にPS/SS向けタイトルとしてリリースされた初代『Tomb Raider』(国内では『トゥームレイダース』)。ゲーム内容やグラフィックなどは当時の作品から概ね完全移植、往年のファンにもうれしい仕様となっています。美麗なグラフィックで描かれるようになり、見違えるほど美人になってしまった(?)リブート版『トゥームレイダー』からプレイしたユーザーにとっても新鮮な気持ちでプレイ出来るかもしれません。

そして販売価格はなんと100円となっています。残念ながら対応言語はドイツ語、フランス語、英語のみとなっていますが、90年代後半のゲーム黎明期においてアクションアドベンチャーの代表作とも言える本作が手軽にワンコインで楽しめるまたとない機会ですので、興味のあるユーザーはチェックしてみましょう。
《subimago》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-12-27 6:08:20
    普通にタッチパッド操作慣れしてたら、それほどストレス無くギリシャ位まではいけたよ。クイックセーブ程便利ではないけど、何処でもセーブできるしな。
    一応PC版の移植だから、アドオンレベルの方も付いてくるしボリュームだけで言うなら満天だと思う。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-12-18 9:20:16
    3までは海外版を輸入して当時やった
    4で日本語版買ったら内容が段々好みでなくなってきたシリーズ
    5以降も恐らく全部買ってきてるけど、3が好きだなぁ

    3までのPS版は知人宅でやったけど操作性があわなくて買わなかった
    そういう意味ではゲームとして遊べるかどうかはわからないけど、
    安さと懐かしさに買ってしまった

    そういう層にしかウケないんじゃないかな
    凄く好きなゲームなんだけどなー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-12-18 2:44:02
    いいんだけど、スマホでやる気はしないなぁ、、
    3DSあたりに立体視対応で移植してくれる方が嬉しい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-12-17 20:28:06
    スマホゲーで操作性がいいなと感じたアクションゲームはボタンが均等に分割されて左右上下で1つずつ合計2つ〜4つだけしかない系のものだった。


    CSのコントローラーの配置をそのまま画面に持ってくる系統のはとにかく誤爆する。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-12-17 13:36:35
    レイラ・クラフトさん懐かしいなw
    ただ、ゲーム進行にかなり複雑なアクションが必要だから・・・スマホじゃ厳しそうだね。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-12-17 13:21:56
    んー懐かしい voodooのおまけに付いてきたっけな
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

    ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  3. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  4. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  5. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  8. 2022年ローンチの壮大サンドボックスSFMMO『Dual Universe』が2025年8月にサービス終了へ

  9. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

  10. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム