“乞食の女王”が「シティ」を語る…『Thief』ビデオシリーズ“Stories from The City”の第二弾が公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

“乞食の女王”が「シティ」を語る…『Thief』ビデオシリーズ“Stories from The City”の第二弾が公開

Eidos Montreal開発の新生ステルスアクション『Thief』の最新トレイラーが公開されました。ビデオシリーズ“Stories from The City”の第二弾となる本トレイラーは“The Queen of Beggars Sees All”と題されています。

メディア 動画

Eidos Montreal開発の新生ステルスアクション『Thief』の最新トレイラーが公開されました。ビデオシリーズ“Stories from The City”の第二弾として“The Queen of Beggars Sees All”と題された本トレイラーでは、乞食の女王と呼ばれる老婆が「シティ」の状況を語ります。

彼女の本当の年齢は誰も知らず、シティ自体と同じくらい年をとっていると噂されています。また、盲目でありながらネズミの目を通して街を見抜くとも言われており、その聡明さによって社会の底辺にありながらシティの権力者以上に敬意を集めているのだそうです。

果たして彼女はどのような形でゲームの物語に関わってくるのでしょうか。『Thief』はPC/Xbox One/PS4/Xbox 360/PS3で2014年2月25日に北米発売予定。国内でも2014年の発売が予定されています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2013-12-19 15:33:41
    ネットメディアやゲームには関係無いのかもしれないけど
    仮にも会社が運営してるニュースサイトで
    ”乞食”って言い回しはどうかと思うんだ
    元の英文の意味からして、仏教用語の乞食では無いわけだし
    ”物乞い”とか別の言い回しでも問題ない部分だろ?

    ゲムスパが言葉狩りに挑戦してるつもりなら別にいいんだが
    コメントで禁止されている差別的な発言を記事を方では
    やってもいいっつーのも妙な話で
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2013-12-19 8:50:17
    シーフ()
    いらねーと思ったら案の定動画の低評価も多いw
    0 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

    演出は様々! 映像で見る「キャラクター選択画面の進化」―ファミコンから現在まで

  2. 幻のプロトタイプ『バイオハザード1.5』の新たなフッテージが出現

    幻のプロトタイプ『バイオハザード1.5』の新たなフッテージが出現

  3. 見ているだけで不安になるカオスRPG続編『Hylics 2』最新トレイラー!

    見ているだけで不安になるカオスRPG続編『Hylics 2』最新トレイラー!

  4. 『Mortal Kombat』サブゼロのFATALITYを科学的に解説する検証映像!

  5. ローグライク弾幕STG『エンター・ザ・ガンジョン』次期有料拡張がキャンセル―無料の最終アップデートを配信予定

  6. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  7. カートリッジの接触不良によって悪夢のような世界が広がる『スーパーマリオ64』

  8. 『シヴィライゼーション VI』ソンドク女王率いる新文明「韓国」参戦!ファーストルック映像も公開

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム