『Duke Nukem』、再びForever?Gearboxが新作の権利に関しInterceptorと3D Realmsを訴訟 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Duke Nukem』、再びForever?Gearboxが新作の権利に関しInterceptorと3D Realmsを訴訟

Incterceptor Entertainmentと3D Realmsの新作プロジェクトに関し、『Duke Nukem Forever』を発売したGearbox Softwareが訴訟を起こしていたことが明らかとなりました。

ニュース 最新ニュース
今月初めにも謎のティーザーサイトがオープンされ、ファンらの解析により『Duke Nukem: Mass Destruction』なる新作が登場するのではと噂にもなった『Duke Nukem』シリーズ。このIncterceptor Entertainmentと3D Realmsの新作プロジェクトに関し、『Duke Nukem Forever』を発売したGearbox Softwareが訴訟を起こしていたことが明らかとなりました。

これは両社が『Duke Nukem』シリーズの知的財産権および商標やコピーライトを無断で使用し、不当競争および契約違反に当たるとして、Geraboxがテキサス州北地区の地方裁判所に起こした訴訟。インターネット上で公開された訴状によれば、Interceptorらが企画していた新作プロジェクトはやはり『Duke Nukem: Mass Destruction』であった模様で、「実際の『Duke』のIPオーナーであるGearboxに尋ねることなく」この計画を進めようとしていたとも記されています。

訴状では2月25日に公開(リリース)予定とされていた『Duke Nukem: Mass Destruction』ですが、2月13日にもGearboxは3D RealmsのCEOであるScott Miller氏に対し『Duke Nukem』IPの使用停止を求める文章を提出。2月16日にもMiller氏とそのパートナーが書類にサインしたとされています。

Gearboxの代表者Steve Gibson氏は海外メディアPolygonに対し、不可解ながらも3D Realms側は違法であることを知りながら『Mass Destruction』のプロモーションを続けていたようだとコメント。一方でGibson氏は今回残念ながらも形式張った手段を取らざる得なかったとも伝えており、「結末がどうなるかはみんなが知っている」とも「こんなクソみたいなことは誰ももうやりたくない」ともし、裁判へ発展することを望んでいない姿勢を強調しています。


3D Realmsは初代から『Duke Nukem』シリーズを開発してきたスタジオでしたが、1997年4月に発表したにも関わらず長期間にわたり完成に至らなかった『Duke Nukem Forever』に関しパブリッシャーのTake-Two Interactiveが2010年に同スタジオを訴訟。この裁判の結果、『Duke Nukem Forever』の開発権利とシリーズのIPはGearboxへ、旧作や映画の権利は3D Realmsへと分割されています。

なお3D Realmsは2013年1月にも『Duke Nukem Forever』の売り上げに関し200万ドル以上のロイヤリティが支払われていないとGearboxを訴訟していましたが、この訴えは後に取り下げられ、Scott Miller氏が攻撃的な訴訟であったと謝罪したという事件もありました。

Gearboxの訴状や声明を見る限りでは3D Realms側の不手際から発生したと見える今回の訴訟ですが、3D RealmsおよびInterceptorは現時点で公式声明を出しておらず、詳しい内情は不明なままとなっています。「またForeverか」と思わずボヤいてしまう今回の事案ですが、訴訟が裁判に発展せず無事終結を迎え、『Duke Nukem: Mass Destruction』が世に出ることを願うばかりです。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

    【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで

  2. 萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

    萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張

  3. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

    アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  4. リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も

  5. スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新

  6. Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除

  7. HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える

  8. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

  9. お値段約20万円にふさわしい美しさ…!『アズレン』より「三笠」がコラボイラストを基に日本人形フィギュア化

  10. Steamの2021年の独占禁止法訴訟は大規模な集団訴訟へ発展―すべてのSteam上開発者が自ずとValveを訴えることに

アクセスランキングをもっと見る

page top