噂: サイバーパンクな世界の宮本武蔵を描くアクションRPG『REBORN』2014年秋にリリースか | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

噂: サイバーパンクな世界の宮本武蔵を描くアクションRPG『REBORN』2014年秋にリリースか

インディーデベロッパーElemental-Labsが手がける新作アクションRPG『REBORN』。以前にKickstarterによって資金調達が行われるもキャンセルされ、色んな意味で謎に包まれた本作が、2014年秋ごろにリリースされるとGame Informerによって報じられました。

ニュース 最新ニュース
噂: サイバーパンクな世界の宮本武蔵を描くアクションRPG『REBORN』2014年秋にリリースか
  • 噂: サイバーパンクな世界の宮本武蔵を描くアクションRPG『REBORN』2014年秋にリリースか


インディーデベロッパーElemental-Labsが手がける新作アクションRPG『REBORN』。以前にKickstarterによって資金調達が行われるもキャンセルされ、色んな意味で謎に包まれた本作が、2014年秋ごろにリリースされると大手ゲームサイトGame Informerによって報じられました。

サイバーパンクな世界のNeo-Tokyoを舞台に宮本武蔵たちの戦いが描かれるという本作。世界観やストーリーは五輪書や、日本古代の神話などをベースにサイバーパンクを加えて作られており、5つの元素やサイバネティックなどユニークな要素が盛りだくさんとなるようです。
    ゲームの特徴
  • コンボ、スペシャルアタック、環境との相互作用を強調する、武器ベースのリアルタイム3D戦闘。
  • 広範囲なRPG要素: 多種多様な装備、元素ベースの五行システムで新たなスキルを選択可能にするライセンスボードシステム、“オーグメンテーション”のインストールによる能力の増強。
  • 伝統的な自然主義的感覚と最先端のテクノロジーが融合した未来風の日本。
  • 魅力的でクールなキャラクターと印象的な環境を特色とするアクション志向の物語。
  • REBORNを支える4つの柱: 戦闘、ステルス、オーグメンテーション、社会的知覚

主人公、宮本武蔵の声は映画『ラストサムライ』で準主役の信忠役を演じた 小山田真 氏が担当するそうで、他にもモーションキャプチャーにおける武術指導も行うようです。2月1日には公式サイトもオープンしており、詳しいストーリーや、世界設定、いくつかのトレイラーが公開されています。



デベロッパートレイラーは、はじめから日本語字幕を搭載しており、日本における展開も期待できそうです。本作の対応プラットフォームはPS3/PS4/PS Vita/Xbox One/PCとなっています。

《水京》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

    10代少女、性的搾取被害で有名オンラインゲームとチャットツール提訴へ

  2. 『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

    『スーパーマリオパーティ』2,299円に『ドラゴンズドグマ2』2,178円、『パワプロ2024-2025』は3,278円! ゲオストア&店舗のGWセールは4月25日から

  3. 非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

    非難轟々だった『オブリビオン』約300円の「馬の鎧」DLC…若者には伝わらない?当時と今で変わった価値観

  4. 期待高まる『Fallout 3』リマスター、元デザイナーが語る改善してほしい「良くない」要素とは

  5. 5月発売『DOOM』最新作の予習にも!Humbleで「id & Friends」バンドル販売中―『Wolfenstein』などシリーズをお手頃価格で手に入れよう

  6. 大幅割引決断するインディーも…突然のリマスター版『オブリビオン』発売は他RPGに影響?注目作間近も影に隠れるおそれ

  7. 【PC版無料配布開始】毛玉ADV『CHUCHEL(チュチェル)』本編&基本無料MMORPG『アルビオン・オンライン』インゲームアイテム―Epic Gamesストアにて5月1日まで

  8. 【激安】特殊部隊FPS『Zero Hour』が4月22日まで90%オフセール中!戦略立てから慎重な突撃まで、最大10人で緊張感抜群の戦いを体験しよう

  9. 『パルワールド』vs.任天堂、侵害と主張の特許は無効にすべき?ポケットペアが先行作品を挙げて新規性や進歩性の問題を指摘

  10. 任天堂、Discordに対し裁判所に召喚状を提出。「テラリーク」と呼ばれるポケモンの大量情報流出の犯人を特定するためか

アクセスランキングをもっと見る

page top