海外サイトTechCrunchが掲載した情報によると、Amazonが提供すると言われているデバイスは、いわゆる据え置き型ビデオゲームのようなタイプではなく、小型のスティックもしくはドングルのような形状だということです。
Apple TVのような動画配信のほか、PCゲームを30fpsでストリーミングプレイ可能ですが、対応タイトルの詳細については現在は不明。しかし、人気ソフトが含まれていると伝えられています。
実際にAmazonは米国内に大容量で広範囲なネットワークを保持しており、現在はデジタルコンテンツなどをクラウドベースで供給するために使用されています。このことからも、ゲームのストリーミングプレイサービスへの進出に必要なリソースはすでに整っていると考えられます。
もしこの情報が事実であるとすれば、PS4やXbox Oneなどをはじめとする家庭用ビデオゲーム機のみならず、OriginやSteamの同様のサービスとも競合する新たなライバルが出現したと言えそうです。
関連リンク
ゲームプランナー
株式会社グレンジ
- 東京都
- 年収400万円
- 正社員
「ゲームディレクター/株式会社ジーン」ゲームのディレクター/家庭用・業務用ゲーム/NTTドコモのグループ企業
株式会社ジーン
- 大阪府
ブロックチェーンゲーム開発サーバーエンジニア「IT業界経験者歓迎」/ゲーム・エンタメ/業界未経験歓迎
株式会社サムライ・ソフト
- 東京都
- 年収450万円~650万円
- 正社員
ゲーム制作/調査・モニター系/PC・データ入力 完全在宅 家賃補助有/ゲームテスター バグチェック/年休130日
株式会社GPP
- 東京都
- 月給28万円~
- 正社員
子供向けeスポーツ 教室のインストラクター/初心者歓迎!ゲーム×教育の新時代を一緒に作りませんか
株式会社eSP
- 神奈川県
- 月給26万222円~
- 正社員
未経験OK/研修充実/ゲーム開発エンジニア
infront株式会社
- 愛知県
- 月給27万円~60万円
- 正社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2014-03-18 16:36:29Menu恐らくKindle(Androidカスタム)ベースのクラウドゲーム専用端末
なんだろうな。これ。
つか、パッドが暗くてちょっとわかりにくいけどWiiUのプロコンに
そっくりな気がするんだが…。1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-18 13:46:45MenuGooglePlayやアップストアみたいにうんざりする程ミニゲームが並ぶだけやろ1 Good返信
- スパくんのお友達 2014-03-18 12:07:16MenuG-clusterが3Mbps推奨~の720p30fpsだな
規模が違いすぎるだろうけど商売としてはほぼ同じようなもんだ0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-18 11:03:54MenuH.265, 30fps, 3mbps だと、標準的な画質で、どんくらいの解像度で送れんのかね?
そう言うの独自で調べてくれんかね?0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-18 10:57:36Menu日本に鯖設置してくれないとどうしようもないよね1 Good返信
- スパくんのお友達 2014-03-18 10:49:26Menu技術的には前からできる。OnliveとかGaikaiとか日本からアクセスできなかっただけ。今回も日本からは利用できないサービスだと思っておいたほうがいい。少なくとも今のところはあくまで北米事情のニュース。だいたいハードウェア業界はこういうのが一般的になると商売あがったりだし。サーバーのインフラもあって、顧客もメディア・クラウドサービスに親しんでいる米Amazonだから内容次第ではかなりの勢力になるかも知れないという話。ソースはTech Crunchらしい。0 Good返信
- スパくんのお友達 2014-03-18 10:35:06MenuKindleの洋書の件を考えると、多分国内から海外タイトルはプレイ出来ないか大幅値上げ
最悪おま国もあり得る0 Good返信 - FPS児 2014-03-18 10:28:22Menuクラウドサーバからストリーミングってことか。どのくらいのレスポンスが出せるんだろうか。
もし入力機器がこのパッドしかないなら、家庭用とPCのマルチで出てるゲームがメインのラインナップになっちゃうだろうな。そうなるとちょっと微妙だ…0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-18 9:59:30Menu>>1
crysis3のマルチプレイを高設定30fpsで遊んでた俺から言わせて貰うと30fpsってのも思ったよりプレイに支障が有る訳じゃ無いで
まぁ格ゲーとかはどうだか知らんが7 Good返信 - スパくんのお友達 2014-03-18 9:53:04Menu日本語化もModも出来ない予感
さらに日本IPからだとぼったなおま値の予感16 Good返信
編集部おすすめの記事
ニュース アクセスランキング
-
相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答
-
『GTA6』は60日間で1兆円以上の収益と海外投資会社が予測―しかしアナリストは否定的
-
スイッチ2版『ゼルダの伝説 TotK』もセール入り!『ドラゴンボール Sparking! ZERO』や『Fate/Samurai Remnant』が2,499円など、ゲオ オンラインのゲームセールが更新
-
萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』元パブリッシャーと開発者の間で権利トラブル勃発…!半年以上音沙汰無しも正式リリースきっかけに盗作と主張
-
【PC版無料配布開始】文明発展SLG『シドマイヤーズ シヴィライゼーション VI プラチナ・エディション』Epic Gamesストアにて7月24日まで
-
Steamの「特定の成人向けコンテンツ」制限はまだまだ続く。今度は日本のアダルトゲームも多数削除
-
アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…
-
リマスター版『オブリビオン』や『メタルギアソリッドΔ』の開発に携わるスタジオがレイオフの嵐に直面―約300人が削減対象の報道も
-
オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか
-
HD-2D版『ドラクエ3』は35%OFFに!スクエニ人気タイトルのサマーセール第3弾が開始―『FF7 リメイク&リバース』ツインパックもお得に買える
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください