『Titanfall』がスキル基準優先のマッチメイキングをベータ導入、各チームに新たな対戦相手を探すシャッフル的機能も | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Titanfall』がスキル基準優先のマッチメイキングをベータ導入、各チームに新たな対戦相手を探すシャッフル的機能も

コミュニティより望まれていたと思われるマッチメイキングの調整と、シャッフル的なチーム分離機能の導入が開発元Respawnより明らかにされました。

ニュース 最新ニュース

公式サイトで公開された現時点における各プレイヤーのスキル成長カーブ。
平均値は25で、綺麗な左右対称を描いている

6vs6にAIを組み合わせるという手法を採用している『Titanfall』。プレイヤー人数が少ないゆえに所属する個人のスキルレベルによるチーム格差はハッキリと見えるものとなっていますが、コミュニティより望まれていたと思われるマッチメイキングの調整と、シャッフル的なチーム分離機能の導入が開発元Respawnより明らかにされました。

新たに調整されたマッチメイキングはチームメイトおよび対戦相手を良好なスキルレベルにてより時間をかけ探索するようになり、スピードよりもチーム間のバランスを見るクオリティを優先する基準へと変更。検索時間が増えたことにより、良いチームを作り出し長い間プレイが可能となる僅差のゲームを実現するとアピールされています。

また新たにチームシャッフル的な形で導入されるチームの分断機能の導入も発表。こちらは同じ相手チームと連続して戦い、片方が支配的な状況になった場合、各プレイヤーのスキルがアップデートされ、それにしたがってより良い対戦チームを探しだすという代物。対戦状況が一方的になった際に自動的にチームごと分断され、それぞれのチームが新たな対戦チームを探してマッチメイキングを実施することとなります。

なおこれらの調整されたマッチメイキングはクラシックモード下における「Improved Matchmaking(Beta)」よりすでにプレイ可能となっており、動作確認や調整を経て他のプレイリストへも展開していくとしています。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

    ダークファンタジー迷宮PvPvE『Dark and Darker』Steamストアから削除、復帰見込みは不透明―ネクソン制作中止タイトル流用疑惑が波及

  2. PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

    PSからゲームを引き抜いたことない―『Redfall』PS5版計画の中止報道にMS反論

  3. 「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

    「ソニーは日本のハイエンドゲーム市場の98%を独占」と米上院議員が非難―アクティビジョン・ブリザード買収提案をめぐる争いに影響を受けた?

  4. マイクロソフトのアクティ買収に“肯定的”な暫定調査結果を英政府機関が報告―「コンソール市場における競争を大幅に鈍化させることにはならない」

  5. 3DS/WIi Uのニンテンドーeショップサービス終了まで残り一週間を切る…各社ファイナルセールも実施中

  6. 【期間限定無料】人の潜在意識と対峙するストラテジー『Neurodeck: Psychological Deckbuilder』GOGにて配布開始

  7. 『Dark and Darker』開発元オフィスに強制捜査―ネクソン開発中止ゲームのアセット流用疑惑で

  8. 【期間限定無料】気の向くままに島を破壊し反モラル的スリルが楽しめる『SLUDGE LIFE』Steamにて無料配布中

  9. ボクセルサンドボックス×タワーディフェンスの攻城戦ゲーム『Castle Craft』発表!

  10. Co-op吸血鬼シューター『Redfall』はPS5でも発売予定だった…Arkaneのディレクターが語る「買収」による変化

アクセスランキングをもっと見る

page top