『The Last of Us』のアートディレクターNate Wells氏が『The Unfinished Swan』のGiant Sparrowに移籍 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『The Last of Us』のアートディレクターNate Wells氏が『The Unfinished Swan』のGiant Sparrowに移籍

『Uncharted』シリーズで脚本とディレクターを務めたAmy Hennig氏、同シリーズのPS4向け新作のディレクターJustin Richmond氏と、主要スタッフの退社が続くNaughty Dogですが、新たに『The Last of Us』のアートディレクターNate Wells氏の退社が明らかとなりました。

ニュース ゲーム業界
『Uncharted』シリーズで脚本とディレクターを務めたAmy Hennig氏、同シリーズのPS4向け新作のディレクターJustin Richmond氏と、主要スタッフ退社のニュースが続いているNaughty Dogですが、新たに『The Last of Us』のアートディレクターNate Wells氏が退社していた事が明らかとなりました。現在同氏は、SCE Santa Monica Studioの支援を受けて『The Unfinished Swan』を開発したGiant Sparrowに在籍しているとTwitterにて伝えています。


Giant Sparrowは現在未発表プロジェクトEdith Finchの開発を進行中。チームの人数は3人から9人に増えている(2014年2月時点の情報)という事で『The Unfinished Swan』よりも大きなプロジェクトになると予想されます。内容については今のところ不明。しかしながら「The Unfinished Swanの続編ではないが、大きく離れてはいない」と伝えられています。果たしてどのような作品となるのか、Nate Wells氏の今後の活躍を含めて要注目です。


1枚だけ公開されているコンセプトアート
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-04-25 9:07:54
    てか海外はタイトルごとに開発者が集まってゲーム作ってるだけだろ。
    やり方が日本と違うだけ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-23 5:08:39
    >>19
    お前等みたいな偏狭のアホ共と、でしょ?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-22 5:05:24
    海外だとプロジェクト1つ終わったら移籍するのが普通のことなんだろ?
    1 Good
    返信
  • ちんすこう 2014-04-22 3:18:24
    この記事だけや言えたことじゃないけど、ゲムスパのコメ欄って妄想癖というか、情報を都合のいい方に受け止める輩が多いよね。

    そんでもってその誤った情報をあたかも真実かのように拡散する。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-22 2:15:11
    >>20
    この会社がノーティより金持ってるわけねえだろw
    いい加減その妄想癖治したほうがいいぞ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-22 1:50:19
    ノーティーは引き抜きが多いからね。街を歩いてればヘッドハントされちゃったりするんでしょう?破格の値段で。
    そりゃあ、ノーティーみたいなケチくさい会社見限りたくなるってw
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-22 1:40:20
    >>15
    お前はいったい誰と戦っているんだ?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-22 0:59:50
    Giant Sparrowって
    インディーズだけど、ソニーと独占契約してるところやん。

    と思って海外の記事みてみたら
    どうやら現在制作中の2本目もふくめて、3本が独占契約らしい。
    7 Good
    返信
  • もへもへ 2014-04-22 0:14:22
    なんでもかんでもハード戦争にするなよ。
    最近大手の人が外に出てインディディベロッパたちあげたりするのは一種のはやりだろうに。

    大手会社が数年に一本しか完成しない、好きなゲームが作れないとか理由があるわけで、モリニューやギャリオットが大会社をでてクラウドファンディングでゲーム作る時代なんだよ。

    バイオショックインフニティのところなんて大成功してるのにStudio大幅縮小して小回りきくスタジオに改変してるくらいだし。

    ハード論争してるアホはももいかげんにしたほうがいい。
    14 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-22 0:09:50
    >>15
    ソーダでも飲んで落ち着こうぜ?
    9 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される

    新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される

  2. 宮本武蔵が京都で怪異に挑むシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』最新トレイラー「3rd トレーラー:幻魔の実験体」公開!【gamescom ONL 2025】

    宮本武蔵が京都で怪異に挑むシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』最新トレイラー「3rd トレーラー:幻魔の実験体」公開!【gamescom ONL 2025】

  3. 『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も

    『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も

  4. 超現実アクションRPG『NTE(Neverness to Everness)』PS5向けの配信が決定【gamescom ONL 2025】

  5. 『テイルズ オブ』シリーズのリマスター次弾が8月19日23時に発表!ファンからは「初期三部作を何卒!」「エターニアでお願いします」など期待の声

  6. アニメ版『SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE』発表!葦名弦一郎との戦闘シーンもお披露目【gamescom ONL 2025】

  7. 『モンハンワイルズ』『ドラゴンズドグマ2』『ディアブロIV』が2,178円!『ロマサガ2R』2,728円に『桃鉄』3,278円など、ゲオ店舗のゲームセールを現地調査

  8. 『モンスターハンターワイルズ』と『ファイナルファンタジーXIV』クロスオーバーコラボが決定!【gamescom ONL 2025】

  9. 『SILENT HILL f』新トレイラー公開!謎のキツネ面の男は一体?【gamescom ONL 2025】

  10. 『BF6』は覇権を獲れる?競技性重視でないFPSはいまの時代に生き残れるのかを考える【スパッと!ゲーマー会議室】

アクセスランキングをもっと見る

page top