海外バンナムはPC版『Dark Souls II』のクラッシュ問題など把握、海外ローンチトレイラーも公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

海外バンナムはPC版『Dark Souls II』のクラッシュ問題など把握、海外ローンチトレイラーも公開

フロムソフトウェアのアクションRPG『Dark Souls 2』PC版を発売を記念する海外ローンチトレイラーが公開されています。動画冒頭によると、このゲーム映像は全てPC版とのことです。

PC Windows


フロムソフトウェアのアクションRPG『Dark Souls II(ダークソウル2)』PC版を発売を記念する、海外ローンチトレイラーが公開されています。動画冒頭によると、このゲーム映像は全てPC版とのことです。同映像内では、蜘蛛型モンスターやドラゴン、鎧を身にまとった大型の敵と戦っている姿が映されています。

また『Dark Souls II』WEB連携サイト“果ての篝火”には、リリース時にSteamダウンロード版で日本語がイントールされなかったことに関して、原因と対策が発表されています。それによると日本語がなかった原因は、Steamでの配信設定に間違いがあったためです。日本を含めた全地域でワールドワイド版(日本語がない)が配信されていたため発生した不具合で、現在はそれらは修正されているとのことです。

既に購入済みで日本語が含まれてないユーザーは、一度ゲームを終了して改めて再起動することで更新が始まりインストールされます。ゲームのプロパティの言語欄から日本語を選択することでも導入可能です。

さらにSteamの『Dark Souls II』コミュニティハブのOfficial Bandai Namco Support Threadによれば、海外バンダイナムコは本作起動時のクラッシュやコントローラー入力問題など把握しており、それらの調査に当たっているとしています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-04 7:57:40
    おもしろい!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-29 12:30:59
    正直出るタイミング間違えてるよね?
    対して追加設定もないのにわざわざPC版買う人っているの
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-28 15:29:56
    キーコンフィグが滅茶苦茶でヤバイ
    箱コン挿すと不具合起こすし
    ゲーム以前の問題だわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-28 12:14:54
    >>15日本語版は おま値 だろう。だから日本語版だけ別にして売るのよ
    日本人は文句は垂れるが、行動にはあんま移さないからね
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-27 12:05:12
    加速する日本語隔離仕様。
    日本の小売ととスチーム以外からは買わせない。
    おま国より効果あるから止めるわけないよな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 23:26:21
    設定ミスなんて建前で
    確信犯の国内割れ厨対策でしょ?w
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 2:17:39
    >>10、13
    どうせ買わない野次馬の餓鬼がゲハ持ち込むなよw
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-26 0:55:05
    今回めちゃくちゃ軽いな余裕で60fps出てるわ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-25 22:59:28
    小売とるかユーザーとるかはっきりしてくれませんかね
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-04-25 18:06:46
    まず、ワールドワイド版で日本が抜かれてることがおかしいんだけどな
    日本は世界に入りませんってか
    35 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

    あの「青鬼」が新たな恐怖をまとう…『禁足地~青鬼の窟~』新ティザー公開!『零~zero~』『影牢2』などに携わったクリエイター陣で描かれる“昭和初期の廃校”

  2. 3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

    3年ぶりの更新は「失敗したゲーム」と評しての無料化報告…巨大メックシムシューター『Mech Merc Company』現行バージョンを正式版として無料配信開始

  3. 期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

    期待の都市型オープンワールドRPG『無限大Ananta』に久しぶりの動き!「東京ゲームショウ2025」への出展が明らかに

  4. 『Dead by Daylight』ドラマ「ウォーキング・デッド」とのコラボを予告!詳細は7月9日公開

  5. 最大10人協力・自動生成オープンワールドサバクラ『Under a Rock』戦闘ゲームプレイ映像公開―日本語対応で今後早期アクセス開始予定

  6. 『メタルマックス』フォロワーの無料RPG『机械皇朝』Steamストアページ公開―ランダムエンカにターン制戦車戦と伝統をしっかり踏襲

  7. SFC『スターフォックス』手掛けた開発会社のオリジナルIP作品がSteamで復活!リマスター版『クロック!パウパウアイランド』Steamストアページ公開

  8. 『Escape from Tarkov』「ハードコアワイプ」の全容が明らかに―フィードバックを踏まえ説明を加えていくと表明

  9. 1980年リリースのアタリ名作アーケード『ミサイルコマンド』がターン制ストラテジーとなって復活!『Missile Command Delta』PS/Xbox/PC向けに発売

  10. お前がスケルトンになるんだよ!リリースセールで200円以下のお手軽ソウルライクアクションRPG『Bones&Darks』発売

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム