ハック&スラッシュRPG『セイクリッド3』がPS3向けに8月28日国内発売! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

ハック&スラッシュRPG『セイクリッド3』がPS3向けに8月28日国内発売!

スパイク・チュンソフトは、ハック&スラッシュRPGとして人気を博した『セイクリッド』シリーズの最新作『セイクリッド3(Sacred 3)』を、PlayStation 3むけにローカライズして2014年8月28日に発売すると発表、公式サイトとプロモーションムービーを公開しました。

家庭用ゲーム PS3
スパイク・チュンソフトは、ハック&スラッシュRPGとして人気を博した『セイクリッド』シリーズの最新作『セイクリッド3(Sacred 3)』を、PlayStation 3むけにローカライズして2014年8月28日に発売すると発表、公式サイトとプロモーションムービーを公開しました。

◆ストーリー
    その昔、英雄たちがダークエルフ・マトリアークを倒しアンカリアを救った。そして、人々は平穏な暮らしを送っていた。

    しかし、ダークエルフの血(復讐)は脈々と受け継がれていた。マトリアークの意思を継ぐゼーンという息子の存在。

    彼は世界に復讐すべく、アッシェン王国を支配、そして自らの帝国を築き上げた。さらなる強大な力を得るために、「アンカリアの心」と呼ばれる伝説の力を探し求め、ついにそのありかを見つけ出した。

    セラフィムの長、シスター・テラリは再び世界に残る英雄達を呼び集めた。ゼーンの野望を阻止すべく、英雄達の戦いが今始まる…。

◆種族紹介
■セラフィム(SERAPHIM)
・セラフィムの文化
天使は神自身の手により創られ、セラフィムはかつて大陸の庇護者として従事していた。約千年前、アンカリアに平和が訪れると彼らは武器を置き、奥深い山へと住処を変え、祈りと瞑想の日々を送っていた。だが平穏な日々は暴力的な終焉を迎える。灰色の皇帝が城を急襲し、多くのシスターの命を奪ったのだ。再び武器を手に取ることを余儀なくされたセラフィムたちは、ゼーンの恐怖による支配に終止符を打つため、かつての任務「アンカリアのガーディアン・エンジェル」として再び立ち上がる。



■サフィリ(SAFIRI)
・サフィリの文化
サフィリたちはかつて南部の海で海賊のように暴れまわっていた。しかし、自分たちが人生をともにすべき妻を見つけてからは貿易が主な活動となった。今ではサフィリは船舶を使う商人であり、海の番人である。慈悲深く太陽を崇拝する彼らはすべての人にマーケットを開放し、他国との強力な絆を維持し続けた。中には、昔の野蛮なライフスタイルを維持し続ける者もいるが、そういった連中はメインの島ヴォリオスから派遣される「オーダー・オブ・ザ・サン」の処刑の対象となっている。



◆キャラクター紹介
■セラフィムのクレア(CLAIRE)
・クレアのストーリー
クレアは長い間、苦難に耐える人々の姿を見続けてきた。彼女に年齢を聞くことはご法度だ。シスター・テラリの右腕として城の防衛とセラフィムの戦闘能力の再構築に大きく貢献した。テラリが帰還し、一族の代表としてクレアを部隊の一員に選んだ時、彼女はとても光栄に思っていた。責務と名誉の意識が彼女に計り知れない力を与え、何世紀もの隠居生活の間持ち続けた「彼女がこの世に生を受けた理由を叶える願望」もまた大きな原動力となった。



・クレアの戦闘スタイル
神聖なる存在であるクレアはすべての邪悪なクリーチャーにとっての脅威である。天の力を呼び起こし、敵に天罰を与えることができるが、物理的な攻撃力も過小評価されるべきものではない。剣術の達人であり、戦場に吹く神聖な風のごとく立ちまわる。彼女のスピード、アジリティーは万能で、ある時は最前線で、またある時は後方での支援とあらゆる場面での活躍が期待される。


ボルテックス
ホーリーエナジーを宿した疾風を作り、前方広範囲にダメージを与える。


サンダーボルト
球体の稲妻を放ち、その球体は浮遊しながらゆっくり前進し、その周囲の敵にダメージ与える。

■サフィリのマラク(MARRACO)
・マラクのストーリー
マラク、熟練の船乗りで仕事熱心、そして仲間思い。10代で軍に入隊後、昇格を重ね、「オーダー・オブ・ザ・サン」のエリート戦士となった。マラクの筋肉は今、皇帝に対抗するためにある。そして花火のような力も。彼はその力で少し遊び過ぎるところもあるようだが…。



・マラクの戦闘スタイル
マラクは最前線での戦闘を好み、強力な両手持ちの武器で大人数の敵をなぎ倒す。ダメージ耐性も高く、太陽の力を借りてその10倍のダメージを与える。仕事柄仲間を守ることに長けているので、仲間の盾としての役割を果たす。


フレイムブレス
高熱の炎を口から吹き出し、前方の敵にダメージを与える。炎を被った敵は引火する。


ストンプ
高くジャンプし敵の足元に着地。その際、爆発を伴う激しいダメージを敵に与えることができる。

◆フィールド
基本、斜め上視点で表現されるフィールドたが、3Dで奥行きを表現したことにより、特徴的なフィールドを表現。また、マップ上では様々なオブジェクトがリアルタイムで動くため、臨場感あるステージを演出している。


アンカリア最大の都市ヘリオス。敵の攻撃を受け街は崩壊寸前。


歴史を感じる建造物の数々。


敵の攻撃を受け、街は火の海に。


眼前に青い海が広がる砂浜。


鉱山内部、無数のトロッコが動き続けている。


眼下には灼熱の溶岩がながれている。

◆敵ボスキャラクター
■アーマー・トロール(ARMORED TROLL)
鉄の塊のような大剣を振り回し襲ってくる。知能は低く、目の前の敵を叩き潰すために暴れまわる。










◆バトル画面












◆◆◆ ◆◆◆ ◆◆◆



    ■セイクリッド3
    ・ジャンル:ハック&スラッシュRPG
    ・プラットフォーム:PlayStation 3
    ・発売日:2014年8月28日予定
    ・価格:7,400円(税抜)
    ・オフラインプレイ人数:1人~2人
    ・オンラインプレイ人数:最大4人
    ・CEROレーティング:審査予定





(C) Copyright 2014 and Published by Deep Silver, a division of Koch Media GmbH, Gewerbegebiet 1, 6604 Hofen, Austria.
《Ten-Four》

本職『Warframe』プレイヤー Ten-Four

Game*Spark初期からの古参ライターです。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • なぜ 2014-08-28 17:46:40
    なぜオープンワールドやめたし。
    オープンワールドだから買おうと思ってたのに、
    残念すぎる。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-24 11:13:37
    >>4
    旧世代機しか持ってない人をディスってるのですね。

    終わってるなお前
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-01 4:26:49
    なんで箱版は作らなかったんだろうか・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-26 1:39:31
    前作まではRPGの印象が強かったけど今回は完全にDiabloだな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-25 9:24:45
    スパイクチュンソフトって時点でPC版は期待できないな。
    会社をよいしょする工作は吐き気がするレベルだし。
    批判には異常な低評価がつく。
    唾棄すべき代理店。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-24 11:08:35
    もうここのメーカーは中古でいいや
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-24 5:45:54
    P..PC....いやなんでもないです
    0 Good
    返信
  • 砂くじら 2014-05-24 4:59:25
    あぁ、これは携帯ゲームのアクションゲーみたくなってませんかねぇ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-24 3:26:16
    セイクリッドをディアブロ風に作ったんじゃなくて、ディアブロ風に作ったゲームにセイクリッドを載っけた印象。
    今の処セラフィムとその他名称以外セイクリッド要素あまり感じないし。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-23 22:51:57
    仕事が早すぎるわ。あまり売れないだろうけど、
    こういったローカライズしてくれる姿勢は感謝しないとね。
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

    Xbox Game Studiosにて開発中の未発表タイトル2本が発覚!クロスプラットフォーム対応で2026年発売予定

  2. 「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

    「スイッチ2」難民はローソンへ!情報端末Loppiにて「スイッチ2」7月30日発売分が予約受付中

  3. ソニーの初開発アケコン「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」が正式発表!EVO 2025で一般向け展示予定

    ソニーの初開発アケコン「FlexStrike ワイヤレスファイトスティック」が正式発表!EVO 2025で一般向け展示予定

  4. 「スイッチ2」任天堂公式抽選第5回は7月30日午後以降にお知らせ!お届けは9月以降

  5. 『ポケモンレジェンズZ-A』スイッチ2同梱バージョンが10月16日に発売!価格は53,980円(税込)

  6. 復活の元アーケード2DSTG『カラス』11月27日発売決定!高精細グラフィックやリミックス版BGMが名作をさらに盛り上げる

  7. サッカークラブ経営SLG最新作『プロサッカークラブをつくろう!2025』8月7日よりクローズドβテスト開催決定!対象はPC/モバイル、7月28日11時まで参加者を募集中

  8. 今回はスイッチ2も対象!任天堂ナゾの新サービス「Nintendo Switch Online: Playtest Program」が再び開催

  9. オープンワールドレース『CarX Street』ついにPS5版が登場、今後はマルチプレイモードも予定

  10. 【随時更新】「スイッチ2」最新抽選・予約状況ひとまとめ!まだ応募できる店舗もチェック

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム