1本のトレイラーが状況を変えた……工場建設・自動化ゲーム『Factorio』の歩み - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

1本のトレイラーが状況を変えた……工場建設・自動化ゲーム『Factorio』の歩み

工場の建設及び自動化という独特な内容と、何処か懐かしいレトロな雰囲気が話題のインディーゲーム『Factorio』ですが、本作の開発者がGamasutraのインタビューにてこれまでの道程を語っています。

ニュース ゲーム業界

コメント一覧 (17 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2016-05-10 2:37:41
    俺もトレーラーに魅了されて買ったなー
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2016-02-27 13:16:41
    BGMの大切さがわかる
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-09 11:00:01
    むしろレーザータレットと壁が揃って電力安定化したら何もしなくてもやられることはないから、全然ジリ貧にはならない
    その頃には必要になるものが複雑になって配置に長考することになるからちょうどいいし、序盤じっくり考えてもどうせその頃には非効率で再開発必要だから、バランス面でぬるいくらい
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-28 23:31:12
    誰も正確に内容説明できていないが>>1でほぼ合ってるぞ
    一応敵が発生しないピースフルモードもあるけどアーティファクトの入手に関わるからまともに楽しめないよ
    汚染度と時間で敵も強化されるしタレットや壁を作らないとせっかく作ったラインはぶっ壊される
    ストップボタンも無いからじっくり考える時間も無い
    もしTDやRTSが嫌いだというならオススメしない

    もちろんMODやアップデートである程度改善する可能性はあるけどね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-28 21:56:45
    6月1日から$20に値上げされるのか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-28 19:08:59
    たしかにこのトレイラー見たらやりたくなるね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-28 16:44:50
    マイクラの工業化MODの自動ラインでTDする感じなのかな
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-28 12:28:22
    日本語化もされてるのかー
    手を出してみようかな
    有志の方々にはこういう向こうのゲームを遊ぶ機会広げていただいて感謝感謝だ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-28 11:19:22
    これ割りとマジで面白い
    有志が日本語化してくれてるので英語が苦手でも問題無いです
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-05-28 10:53:22
    いいドット絵だ
    1 Good
    返信
page top