【E3 2014】フェイタリティや新キャラの姿も収めた『Mortal Kombat X』ゲームプレイトレイラー! | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【E3 2014】フェイタリティや新キャラの姿も収めた『Mortal Kombat X』ゲームプレイトレイラー!

ソニーが実施した「プレイステーション E3 2014 プレスカンファレンス」にて、バイオレンス格闘ゲームシリーズ最新作『Mortal Kombat X』のゲームプレイトレイラーが公開されました。

メディア 動画
!注意!グロテスクな表現や残酷表現が苦手な方、18歳未満の方は閲覧をご遠慮下さい。

ソニーが実施した「プレイステーション E3 2014 プレスカンファレンス」にて、バイオレンス格闘ゲームシリーズ最新作『Mortal Kombat X』のゲームプレイトレイラーが公開されました。映像にはシリーズの顔とも言えるスコーピオンとサブゼロに加えて、新キャラクターも登場。また、背景オブジェクトを利用した攻撃やパワーアップしたX-Rayアタック、そして『Mortal Kombat』の大きな特徴であるフェイタリティなども披露されており、ファンの期待を大いに高めてくれる内容となっています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-06-10 18:12:55
    めくりもだけどボタンガードじゃないといきなり後ろから来るワープ技がキツそう。理由あってのボタンガードじゃないだろうか。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 14:48:06
    インジャスティスでスコピと戦うとわかるけど
    ボタンガードじゃないと見えないめくりされまくって地獄みるよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 14:24:17
    相変わらず背景凝ってるなー
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 14:14:13
    >>4
    モーコンが流行らない理由の60%くらいはボタンガードが原因だと思ってる
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 12:32:01
    はっちゃけてんなあwwwww
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 12:11:24
    モーコンにもいよいよちびキャラとガチムチキャラのコンビが登場か
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 11:57:48
    相変わらずかっけーなぁ!!
    海外の格ゲーはこれだからたまらんわ
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 10:56:54
    日本で出る見込みなんてどう考えてもないだろ
    セールス的にも表現的にも
    …SFC時代みたいなカッコイイ規制ならそれはそれで歓迎するが
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 10:14:06
    グロがないとモーコンじゃないんだよな
    普通に格ゲーとしてもいいゲームなのにもったいない
    12 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-06-10 9:40:53
    ヒー

    しかしコレを見終わった外人どもがイエー!とかワロス
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

メディア アクセスランキング

  1. 『Fallout 4』の「S.P.E.C.I.A.L.」紹介アニメ第6弾!(Agility編)

    『Fallout 4』の「S.P.E.C.I.A.L.」紹介アニメ第6弾!(Agility編)

  2. エイリアンだらけの都市で生き延びる新作ホラー『The Hum』最新ゲーム映像

    エイリアンだらけの都市で生き延びる新作ホラー『The Hum』最新ゲーム映像

  3. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

    お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  4. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

  5. 海外サイトが選ぶ『最もグロテスクな表現が含まれているゲーム』TOP25

  6. 【今から遊ぶ不朽のRPG】第4回『リンダキューブアゲイン』(1997)

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム