『SOCOM』を継ぐタクティカルシューター『H-Hour: World's Elite』UE4で作られたマップ紹介動画 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『SOCOM』を継ぐタクティカルシューター『H-Hour: World's Elite』UE4で作られたマップ紹介動画

『Socom』風のタクティカルシューター『H-Hour: World's Elite』。Unreal Engine 3から4へと開発環境が移行した本作で、UE4にて作成されたマップを紹介するトレイラーが公開されました。

メディア 動画


『Socom』風のタクティカルシューター『H-Hour: World's Elite』。Unreal Engine 3から4へと開発環境が移行した本作で、UE4にて作成されたマップを紹介するトレイラーが公開されました。

Special Operations Force Studiosが開発している『H-Hour: World's Elite』。UE3で概念実証を行っていた本作は、開発環境をUE4へと移行し、全体のオーバーホールが行われています。公開された動画では、UE4で作成された教会を収録。劇的に変化した本作のグラフィックを確認することができます。

『Socom』の血脈を受け継ぐタクティカルシューター『H-Hour: World's Elite』は、PS4/PC向けに海外で2015年のリリースを予定しています。
《水京》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-07-01 11:35:09
    SECOMって読んじまったい
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-01 9:09:49
    >>4
    360もoneも黒潰れするほどアンダーなのを皮肉ってるの?
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-01 8:07:22
    日中にこんな暗い教会なんてあるんかな
    ただ露出アンダーなだけみたいでリアルとか綺麗ってのとは違うよな
    特撮の人が暗い方がごまかしが効くから都合が良いと言ってたの思い出す
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-01 6:48:47
    これキックスターターでグリーンライトでってゲームなんだが
    記事のタグにインディーゲーって付かないのは何故?
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-01 6:42:08
    MAGの血脈を受け継ぐゲームもでてほしいな
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-01 5:23:54
    モデリングとかテクスチャは正直まだまだな気がするけど、
    各種エフェクトがかかったこれだけのものがぬるぬる動くのがすごいな
    4 Good
    返信

編集部おすすめの記事

メディア アクセスランキング

  1. あのヒル達がより醜悪に…『バイオハザード0 HDリマスター』クリーチャー情報公開

    あのヒル達がより醜悪に…『バイオハザード0 HDリマスター』クリーチャー情報公開

  2. 【ネタバレ注意】日本人ゲーマー『DARK SOULS III』世界最速記録を更新!

    【ネタバレ注意】日本人ゲーマー『DARK SOULS III』世界最速記録を更新!

  3. 海外プロレスゲーム新作『WWE 2K18』初ゲームプレイトレイラー!―日本人選手は中邑真輔など5名参戦

    海外プロレスゲーム新作『WWE 2K18』初ゲームプレイトレイラー!―日本人選手は中邑真輔など5名参戦

  4. エイリアンだらけの都市で生き延びる新作ホラー『The Hum』最新ゲーム映像

  5. お馴染み海外鍛冶屋が『Bloodborne』ノコギリ鉈を制作!可変機構まで再現

  6. 海外サイトが選ぶ『初代プレステの対戦・協力プレイゲーム』TOP10

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム