美麗なドットが心奪う16bitアクションRPG『Aegis Defenders』正式発表、失われし技術と機械の神を巡る - コメント一覧 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

美麗なドットが心奪う16bitアクションRPG『Aegis Defenders』正式発表、失われし技術と機械の神を巡る

米国のインディースタジオGuts Departmentは、16-bitタクティカルアクション『Aegis Defenders』を正式発表しました。現在Steam Greenlightに登録されているほか、Kickstarterにて6万5,000ドルの開発資金獲得を目指すクラウドファンディングを実施中

連載・特集 インタビュー

コメント一覧 (53 件)

コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2017-09-05 16:42:26
    強力が協力に
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-11-29 16:37:35
    なんだこのコメ覧
    ゲームそっちのけでお宅自慢大会かい?
    1 Good
    返信
  • ぽん 2014-10-26 13:09:57
    古典をただ古くさいと言って何も知らず、
    映画はぼっちだから観に行くことすら考えつかず、
    アニメはオタを嘲り、漫画・ゲームは老化で昨今の
    作品について行けない方々が少ない知識のひけらかししてるだけなのでは。
    そこに見るべき意見は皆無だよな。
    0 Good
    返信
  • もへもへ 2014-08-01 10:22:39
    デウスエクスみて攻殻機動隊のパクリだっていってた人はこのサイトのコメントにもあったはず・・・。
    ウィリアムギブスンとかすら知らないというかなんで「アニメ・漫画・ゲーム」しかパクリ元としてあげられないのか本気で悩む。
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-01 5:58:26
    >>51
    Falloutと北斗の拳なんて映画Mad Maxの影響受けてる兄弟みたいな物なのにな
    だからって当時北斗の拳読んでMad MaxとかScannersのパクリだなんて騒ぐ奴は居なかったけど
    最近の作品影響への反応には酷い物がある
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-01 5:21:58
    >>39
    これがナウシカそのまんまだと言い張るのなら、
    ナウシカの絵作りもその元ネタそのまんまであると
    言わざるを得ないが
    映画「Mr.インクレディブル」に対して
    「ファンタスティックフォー」のパクリだ!と糾弾したり
    「スターウォーズ」に対して「フラッシュゴードン」まんま
    じゃねえか!と突っ込んだりするのと同じ位に無意味だな。

    そういえば昔、Fallout3に対して「北斗の拳」のパクリだ!
    とか騒いでる連中が居たっけな…
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-01 4:12:37
    >>12
    アルザックな。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-08-01 0:21:27
    言うほど似てない。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 14:09:02
    不快なパクリだと思うなら手を出さなければ良い
    問題ないし面白そうだと思うなら手を出してみれば良い
    権利を侵害されたと思って訴えるのは著作権者のお仕事
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-07-31 14:08:51
    >>44
    それは違う
    裁判で「『ドンキーコング』と『キングコング』は全くの別物である」と証明されたから影響なんてものはただのこじつけに過ぎない
    1 Good
    返信
page top