AMAトピックを投稿したのはOverkillで『PAYDAY 2』や『OVERKILL's The Walking Dead』に関わっているプロデューサーAlmir Listo氏。ユーザーから投稿された「『OVERKILL's The Walking Dead』のストーリーにはテレビ番組やコミック、それともパラレル作品のような新しい物語を採用するのですか?ドラマシリーズのシーズン5も関係しますか?」との質問には、「原作漫画と同じ世界観で新しいキャラクターや新規シナリオに焦点を当てるでしょう」と回答。原作者Robert Kirkmanと連携しつつ、コミックシリーズのユニバースに沿いながらも新たなエピソードを紡いでく模様です。
また、開発には『The Darkness』や『Brothers: A Tale of Two Sons』などに参加したスタッフも携わっているとのこと。更に、『PAYDAY』映画化や現在開発中と考えられているCo-opシューター『Storm』についての質問には「;)」とファンを焦らすような回答も見せています。『OVERKILL's The Walking Dead』の対応プラットフォームなどは現在明らかになっていない模様ですが、今後も更なる続報の公開が期待されます。
関連リンク
ゲーム・エンタメ事業部のプロジェクトマネージャー/プロジェクトマネージャー/新宿区/東京都
ポールトゥウィン株式会社
- 東京都
- 年収500万円~700万円
- 正社員
AI関連等/サイバーエージェントのグループ会社新規ゲーム開発・イラストレーター/交通費あり
株式会社パソナ
- 東京都
- 時給1,950円
- 派遣社員
アート/イラストレーター/時給高め 10時始業 スマホゲームのイラスト制作/ゲーム&エンタメ事業部 アート/イラストレーター/PhotoShop
株式会社スタッフサービス
- 東京都
- 月給23万5,000円~
- 正社員
未経験不可/オンラインアクションゲーム/2Dデザイナー/UIデザイナー
大手ゲーム会社
- 東京都
- 月給22万円~50万円
- 業務委託
「経験必須」「Unity/C#」「SE」新規スマホゲーム開発の案件
株式会社コプロテクノロジー
- 東京都
- 月給65万円~75万円
- 契約社員 / 業務委託 / 派遣社員
3Dアクションゲームプランナー/駅チカ&好アクセス/新規プロジェクト立ち上げメンバー/時給2540円~
株式会社キャリアデザインセンター
- 東京都
- 時給2,540円~2,920円
- 派遣社員
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2018-05-13 13:37:11Menu>>1
カールが死なずに生きてたらとかな...0 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-21 14:21:49Menu>>6
まぁ海外でもみんな言うからね、ドラマよりTellTale版の方が面白いって0 Good返信 - 太郎 2014-08-21 12:57:47MenuTelltaleのシナリオがよすぎて、肝心のドラマはep1からすごくつまらなかったんだけど……
ゾンビ化した妻を狙撃するとか、妹を殺すとか、ありがちすぎでしょ ┐(´ー`)┌ 。6 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-21 12:41:34Menu>>4
ただデールはやり方間違ったよね。
リックとシェーンの間に積極的に入るべきだった。
ダリルもグレンもTドッグもまだまだ半人前で、大人はデールしかいなかったんだから。1 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-21 10:52:28Menuデールは、是非とも生き返らせて欲しい。
狂気の世界でも、人間として生きるために良心を無くさないで欲しいと涙ながら訴えた人。
そんな人が、あんな寂しい死に方をした時、やるせない気持ちになったよ。2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-21 10:28:14Menu完全新規キャラのTelltale版もなかなか面白いから、新規キャラ路線でというならそれはそれで期待しよう
ただ発売が2016年とあまりに先だからWalking Dead熱が冷めてなければいいが2 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-21 10:00:43Menuドラマのほうがだいぶつまらなくなってきたよね
伸ばす行為と総監督のダラボンが下りたせいかな6 Good返信 - スパくんのお友達 2014-08-21 9:04:43Menuドラマ・原作で死んだキャラ 現存のキャラを少し話に手を加えて生かしたり殺したりしてほしい。その違いを楽しみたい。リックが戻ってきてもシェーンが死なずにサラと不倫し続けたり、キャロルの夫エドが生き続けたままキャロルにDVを続けてキャロルが精神的に強くなって自分から手を加えて殺したり。最初は話にあまり手を加えず、原作で死ななかったキャラが急展開で死んだりしたら相当インパクトがあって面白いと思う12 Good返信
編集部おすすめの記事
ゲーム文化 アクセスランキング
-
『Mount and Blade: Warband』の「歴史歪曲Mod」に対しSteamはアクセス遮断したのみ―削除自体はMod制作者が実行
-
『あつまれ どうぶつの森』より昔のグラフィックの方が良かった…初期作のスタイルに回帰してほしい海外ゲーマーの主張が話題
-
まるで『ゼノブレイド』のモナド!?自然が生み出した“ゲームアート”―青白い発光まで完全再現
-
動画編集フリーソフト「AviUtl ExEdit2 テスト版」が公開。「AviUtl」と拡張編集機能を同一化したWin10以降対応バージョン
-
伝説降臨…「ZETA DIVISION」に日本を代表するストリーマー・SHAKAが加入!CREATOR部門にて活動へ
-
高橋名人、『アケアカ エアーコンバット22』を買ったつもりが…全く別ゲーだった2本のゲームを楽しく遊び切る
-
セールやデモ版も!『マナー・ロード』『ハウスフリッパー2』など集うSteamイベント「シミュレーションフェス 2025」近日開催予定
-
どんな曲でも『DELTARUNE』にアレンジ!SNSで「Don't Forget」旋律が響きわたるブーム到来
-
「爆発するのは時間の問題」―スイッチ2が買えるのはまだ先だけど…初代スイッチのバッテリーに心配の声
-
ブラジル、任天堂の「スイッチ2」利用停止措置に明確な基準求める―同国の消費者保護機関「プロコン」、一方的に動作やサービス停止ができる新たな利用規約が法に反すると主張
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください