【TGS2014】人気ゲーマーと契約、待望の最新キーボード「G910」が発表!Logicool発表会レポート | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【TGS2014】人気ゲーマーと契約、待望の最新キーボード「G910」が発表!Logicool発表会レポート

東京ゲームショウのLogicoolブースにて、「Logicool e-sports戦略説明・新製品発表会」が開催されました。

ニュース 発表


東京ゲームショウのLogicoolブースにて、「Logicool e-Sports戦略説明・新製品発表会」が開催されました。

■Logicoolが見つめるe-Sportsの未来

最初に登壇したのは、株式会社ロジクール代表取締役社長の竹田芳浩氏。同氏は「日本でも少しずつe-Sportsの名前が浸透してきた。同社が協賛しているLeague of Legend Japan League(LGL)では、オフラインで大会を開催すると会場が満席になり、オンライン中継で7万人が視聴している。この状況を見るに、日本ではどんどんとe-Sportsが大きくなっていくと確信している」と述べました。

同社のゲーミングデバイスの販売数も着実に伸びており、マウス・キーボードに関しては、昨年1~12月間の金額比で150%の成長を遂げたとのこと。「プレイヤー人口も増えているため、まずはe-Sportsというものを身近な存在と知ってもらいたい」とe-Sportsの発展に注力していくことなどを発表しました。



■Detonation BYCMとのスポンサーシップ締結、ロジクールG アンバサダーにStansmith氏

既にマルチゲーミングチームのDetonationのRTSチームとのスポンサーシップ契約を締結していますが、本日、同チームのFPSチームである「Detonation BYCM」、そして「ロジクールG アンバサダー」としてプレイヤーのStansmith氏との契約を行うと発表し、Detonation BYCMの代表であるDustelBox氏とプレイヤーStansmith氏の両氏が登壇しました。

まずDetonation BYCMとの調印を行い、盾の贈呈が行われました。調印が完了したDustelBox氏は「ロジクールとの契約は大変光栄に思う。これからe-Sportsを盛り上げるべく、努力をしていきたい」と意気込みを語ります。



次にロジクールG アンバサダーに就任するStansmith氏との調印を行い、盾の贈呈が行われました。調印が完了したStansmith氏は「新しいことに常に挑戦し続け、実況、解説、プレイヤーとやってきた。ロジクールG アンバサダーとして、既存のロジクールファンだけでなく、新しくファンになって下さる方を増やしていきたい」とブランドを広めていくことを誓いました。
*




■Gシリーズの新製品発表!フラッグシップモデルのG910

新製品の発表は、株式会社ロジクール クラスターカテゴリマネージャーの古澤明仁氏から行われました。



Gシリーズとなる前に発売されていたマウスから、どのようにマウスが進化していったかを紹介し、「SCIENCE WINS -勝利の方程式-」をキーワードとし、数本のビデオを交えながら、ロジクールの理念を説明していきました。そして古澤氏によって、ステージ中央にあるG910のベールが取り去られ、正式発表となりました。

G910には大きく分けて3つのポイントがあり、新開発の「Romer-G メカニカルキー」、「各キーのライト設定」、「ARXコントロール」の3本柱となっています。新開発のメカニカルキーは、静音性と打鍵時の軽さ、耐久性を重視した設計で、条件を満たすことのできるオムロンをパートナーに選んだとのことです。また、打鍵時は25%速く入力が可能で、耐久は7,500万回の高耐久を実現しています。各キーのライト設定は柔軟に設定できるようになっており、Logicool Gaming Software(LGS)上で全て設定が可能になっています。ARXコントロールは、スマートフォンを2ndスクリーンとして使用し、各種設定やデータを表示させることが可能で、製品発売と同時に提供されるとのことです。また、ARXコントロールのSDKも配布されることが決定しており、開発者が制作タイトルに合わせて表示内容を柔軟にカスタマイズ可能とのことです。

キートップには、ファセットキーキャップと呼ばれる表面につけられているキーの角度があり、それぞれのキーで角度がつく位置や有無が異なります。良く使用するWASDキーには指が収まるようになっており、プレイヤーに安心感を与えるのが特徴です。またゲーマーには欠かせないWinキーロックなども可能で、まさにフラッグシップモデルにふさわしい仕様となっています。

発表後は、ロジクールG アンバサダーに就任したStansmith氏により、『Special Force 2』を実際にプレイしながら、G910のメリットを伝えました。

G910は予価20,180円(税抜)、発売日は未定です。

G910についての詳細と、開発者インタビューについては、後ほど掲載予定です。


《kuma》

kuma

作詞家/作編曲家/元Esports競技勢。FPS、アクションRPG、シミュレーター系が主食。ハードウェア・ソフトウェアレビュー、インタビューなどをやっています。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-19 13:44:09
    ロジクールは特に好きでもないんだが、このG910ってのは独自開発のメカニカルらしいので興味はある。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-19 11:14:05
    7万人は来場者数で毎時1500人以下しか見てないんだよなぁ・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-19 1:30:00
    G300のマウスはそれなりに気に入っているけどこのキーボードはちょっと欲しいと思わないな。ゴテゴテしたキーボードには抵抗がある。今はマジェスタッチ使ってる。スッキリして無駄が無いしなんだかんだで買って6年くらいだわ。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-19 0:20:38
    日本でもeスポーツどんどん盛り上がってきてるみたいで、日本のゲームメーカーにもユーザーはこういうのも求めているのだと気づいてほしい
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-18 22:31:57
    ここでは前評判悪いけどlogicoolのキーボードで外れはないと思う
    保証もサポートもしっかりしている一流企業だからね
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-18 22:14:36
    光らなくていいんで、マクロキーボード作って欲しい。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-18 21:44:39
    サブモニタに情報表示って全然流行らないよね
    実際やっても視線移動がおっくうなだけでほぼ役に立たんし
    8 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-18 18:28:11
    正直ダサイな。
    他社の製品のほうが洗練されたデザインだわ。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-18 17:43:21
    また変な形のパームレストついてるな
    普通にタイピングするとき邪魔になるんだよ
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

    成人向けゲームの規制に揺れるitch.io、寄付すら不可の「無料の成人向けゲーム」に限り表示再開を実施―決済代行業者を経由しないため

  2. 「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

    「行き過ぎ通り越し最早”偽善”」クレジット決済代行業者の疑似検閲反対を訴える署名活動に17万人が賛同―イーロン・マスクからも「ブラボー」の声

  3. 【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

    【PC版無料配布開始】サイバーパンクリズムRPG『Keylocker』&繰り返し遊べるADV『Pilgrims』Epic Gamesストアにて8月7日まで

  4. 【8月4日午前2時まで無料プレイ】映画で見たあの絶望感を手軽に体験するチャンス!最大16人協力型FPS『Starship Troopers: Extermination』PC版フリーウィークエンド開催

  5. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  6. カスタム可能な巨大ロボ駆り戦乱の荒野をローラーダッシュで駆けぬけろ!オープンワールドRPG『Heavy Gear 3』発表!30周年を迎えたアナログゲームシリーズ、8年ぶりビデオゲーム新作はジャンルを大幅に変え登場へ

  7. 2025年は「協力プレイ」がゲーム市場を席捲─Steamで成功する3つのポイントとは?

  8. 「ニンテンドースイッチ サマーセール」7月29日より開催決定!HD-2D版『ドラクエ3』や『ユミアのアトリエ』など20~60%オフ

  9. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  10. 決済代行業者規制に対しゲーム開発者支援団体が「深刻な懸念」表明…!透明性の欠如にこそ問題ありと開発者の保護訴える

アクセスランキングをもっと見る

page top