封印された『Destiny』の「地球穴」を再現したブラウザゲー「Interactive Cave Shooting Simulator」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

封印された『Destiny』の「地球穴」を再現したブラウザゲー「Interactive Cave Shooting Simulator」

女王の怒りなどとともにこれらの穴はすでにアップデートにて封印されましたが、まだ穴を掘り足りないユーザーへ向けたブラウザゲーム「Interactive Cave Shooting Simulator」が海外に登場しました。

家庭用ゲーム PS4
人類最後の地を救うガーディアンたちが延々と穴に向かって弾丸を撃ち込むシュールな光景が見られた『Destiny』の稼ぎ場「地球穴」。女王の怒りなどとともにこれらの穴はすでにアップデートにて封印されましたが、まだ穴を掘り足りないユーザーへ向けたブラウザゲーム「Interactive Cave Shooting Simulator」が海外に登場しました。

「Interactive Cave Shooting Simulator」は穴に向かって延々と射撃を繰り返してゆくクリックブラウザゲーム。弾丸が穴に撃ち込まれるとエングラム風の光る球体が出現し、一定数クリックするとレベルアップの文字が画面上に表示されます。レアドロップ率を表示するわけでもクリア条件があるわけでもなく、ユーザーはただ延々と望むがままに、パッチの恐怖に怯えることなく穴を撃ち続けることが可能です。


「地球穴」をパロディしたジョークゲームか、コンテンツ量や制限に関し『Destiny』へ寄せられている批判を皮肉った作品かは不明ですが、Bungieによれば今後アクティビティクリア後のエングラム取得率はアップされる予定。『Destiny』内で『Interactive Cave Shooting Simulator』のようなプレイイングをする必要はなくなると期待したいところです。
《ishigenn》
【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-09-30 11:25:45
    消えてるね。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 9:37:23
    なんの苦行だよこれェ・・・
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 8:43:41
    オブリビオンの馬の鞍思い出した
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 6:49:32
    >>15
    三人作れるんだが
    6 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 6:12:48
    ハクスラとか、あんまりやってない人が多いんだな…。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 6:12:08
    どちらかというと衛星か敵の仲間割れの発生待ちという感じだったなぁ
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 5:31:24
    正直穴掘り楽しかったよな
    レジェンダリなんてほとんど出なくてゴミレア量産してただけだったけど、それでもやっぱり目に見える報酬がザクザクもらえるっていうだけで高揚感あったよ
    他ゲーのボス箱もそんな感じの快感があるよね

    つか他ゲーのボス箱って自分で言っててふと思ったんだが、例えばPSO2なんかでボス倒してもボス箱が出ずゴミ装備が一つ二つポロンと出てくるだけだったとしたら…って想像すると背筋が凍るな、俺絶対プレイしてないわ
    今のDestinyってまさにそんな状態だよな
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 5:24:19
    たまに飛んでくる衛星にわざと押し潰されたりとか
    敵の仲間割れからの大乱戦とかあそこにいるだけですげー楽しかったね
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 4:55:55
    たまに封印された事知らずに一人で頑張ってるガーディアン居るよなw
    教えてあげようかと思ったけど、いきなりメッセージ送るのもあれだし
    アクションコマンドだけで伝えるのも無理ゲーだしスルーしちゃったな...
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-09-30 4:38:00
    あの場に生まれる妙な連帯感みたいなものがもっと別の形でゲームデザインされてるのが本来のデッテニーの姿だったはずなんだよな
    37 Good
    返信

編集部おすすめの記事

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  5. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

  6. 『Ghost of Yōtei』は日本映画・アニメ好きすぎ!?「黒澤明」に続き血みどろ「十三人の刺客」Lo-fi「サムライチャンプルー」モードが搭載

  7. 「スイッチ」の“カタログチケット”販売終了へ…任天堂作品をお得に購入できたサービス、しかし終売後も対象ソフト追加予定

  8. 「スイッチ2」エディオンでネットショップ限定抽選販売開始!各種会員が対象

  9. スイッチDLソフトの上半期ランキング、僅か4日で『おみせっち』新作3位に輝くなど意外な結果に!短期間でのヒットタイトルがズラリ

  10. 『マリカ ワールド』歴代最長「レインボーロード」ついに4分切りする猛者現る。『8DX』でも世界記録を保持している凄腕プレイヤー

アクセスランキングをもっと見る

page top
Game*Spark
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム