PC版『MGS V: GZ』はマウスとキーボード操作に対応―海外向けに告知 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

PC版『MGS V: GZ』はマウスとキーボード操作に対応―海外向けに告知

PC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』(以下、MGS V: GZ)がマウス+キーボード操作に対応すると海外向けに告知されています。

PC Windows
Steamで配信予定のPC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』(以下、MGS V: GZ)がマウス+キーボード操作に対応すると海外向けに告知されています。

これは、PC版『MGS V: GZ』のSteam通知から明かされたもので、マウス+キーボードの他、ゲームパッドに対応。パッドの操作タイプは、アクションタイプA/BとシュータータイプA/Bの4種類から選択可能で、キーボード+マウス操作はキーのカスタマイズが出来ます。また、操作タイプ一覧の画像が海外向けに掲載中です。なお、PC版『MGS V: GZ』は国内向けにも発売される予定なので、今後コナミから正式発表があるかもしれません。

PC版『METAL GEAR SOLID V: GROUND ZEROES』はSteamで、12月18日に日本を含む全世界での発売を予定しています。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-11-16 9:08:06
    >>16
    世界共通のフルプライスは$59.99だから・・・
    $39.99はミドルプライスかロシア価格だろ・・・
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-15 14:06:04
    >>19
    使えるんだとしたら朗報
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-15 5:00:24
    俺がお笑い芸人だったら「当たり前だろ!」とツッコミを入れているところだった。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達じゃない 2014-11-15 4:47:52
    pcこなくておk
    くるなyo!
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-14 14:32:16
    >>18MOD使えないとでも思ってるの?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-14 14:03:56
    スカイリムみたいに何年もMOD入れて遊べるるような
    仕様にしないとPCで出しても意味ないと思うわ
    そんな度量コナミにはないと思うけど
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-14 11:43:06
    >>15
    それは人によるのでなんとも言えない
    少なくとも自分はSteamでセールだからってあれだこれだと買う事はないし本当に好きなタイトルはパッケージで買うけどもちろんフルプライスだ
    まぁ、買うのは海外版だから日本語版よりかは断然安いが
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-14 11:38:33
    >>15
    フルプライスが世界共通$39.99だったら払わない方がアレ。
    フルプライスが日本限定$79.99だったら払う方がアレ。
    22 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-14 11:34:32
    >>14
    なんかPCゲーマーてフルプライス払うのは馬鹿とか思ってない?
    PCに出してくのは賛成だけど
    10 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-14 10:46:10
    少しずつだけどPCでも和ゲーが発売するのはいい事だな
    これでおま国をやめれば言う事無しなんだがね
    FF15もおそらくPC版出ると思うし態々ゲーム機買う必要が無くなって来てるのは正直助かる
    8 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

PC アクセスランキング

  1. 『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

    『モンハンワイルズ』人気VTuberもクラッシュに遭遇して物議醸していた「水鉄砲」8月13日修正予定

  2. チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

    チェンバーがしれっと強化!トレードマークの距離制限が撤廃され“センチネル”としての役割を果たしやすく【VALORANT パッチ11.02】

  3. キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

    キラvsLの頭脳戦をリアルで繰り広げよう!「デスノート」人狼『DEATH NOTE Killer Within』8月5日より国内で配信―PS Plusフリープレイにも対応

  4. あの「波動砲」と「フォース」も蘇る!『R-Type Delta: HD Boosted』11月20日発売決定―1998年登場の横STGリマスター

  5. キツネ娘とオオカミ娘が暮らす世界のアクションRPG『Nezori』Kickstarterキャンペーン開始!日本語フルボイス対応のストレッチゴールも設置

  6. ラヴクラフト・サバイバルホラーFPS『Beneath』PC向けプレイテスト開始!PS5/Xbox Series X|S版の発売も決定

  7. 【VALORANT パッチノート 11.02 公開】UE5へエンジンアップデート!ゲームプレイは変わらずパフォーマンス向上、容量も半分に

  8. 『モンハンワイルズ』第3弾アプデの「エンドコンテンツの拡張要素」が前倒し!新たな高難度クエスト群、複合スキルの護石を8月13日追加

  9. メタルの帝王に捧ぐ―『Brutal Legend』が666分限定で無料配信、オジー・オズボーン氏への追悼企画

  10. リアル系ラジコンレースゲーム『シューティング・スター Recharge』早期アクセス開始!最大12人でのオンライン対戦にも対応

アクセスランキングをもっと見る

page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム