戦闘要素を含まないMMO『Wander』のPS4版が発表、巨木やグリフィンとなって雄大な自然を探索 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

戦闘要素を含まないMMO『Wander』のPS4版が発表、巨木やグリフィンとなって雄大な自然を探索

2013年初めにPC/Linux向けに発表され、今年4月にはSteam Greenlightを通過したインディーMMO、『Wander』のPS4版が正式に発表されました。

ニュース 発表

2013年初めにPC/Linux向けに発表され、今年4月にはSteam Greenlightを通過したインディーMMO、『Wander』のPS4版がPlayStation.Blogにて正式発表されました(PS4版の到来は昨年予告していた)。


『Wander』の原案者は中央アジア、シベリア、北極地方、ヒマラヤ山脈など世界中を放浪した経験を持つという、オーストラリア・メルボルン在住のLoki Davison氏。彼は暴力にフォーカスせずに物語を語るゲームが欠如している事に衝撃を受け、雰囲気に富みリラックスして楽しめるマルチプレイヤーゲームを作りたいと感じたのだそうです。


本作ではプレイヤーは、巨大な木や空を飛ぶグリフィン、海の生き物など、様々な形態で雄大な環境を探索する事ができます。前述のように、他のプレイヤーと戦うといった要素は存在せず、協力して舞台となる世界の神秘的な秘密を解き明かしていきます。


自然探索MMO『Wander』はPC/Linux/PS4を対象に2015年3月リリース予定。公式サイトではPC/Linuxのベータ版が販売されています。なお、今後はTwitch配信やPlayStation Experienceへの出展も予定されているので、気になる方は続報にも要注目です。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-11-22 23:53:24
    >3
    に同調してる奴らの思考回路がわからんわ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-22 15:54:39
    World of Divingみたくたまにプレイして癒されたい
    このゲーム性なら人口が少なくても楽しめるだろうし。
    MMO=依存症 って概念も時代遅れでしょう。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-22 10:36:57
    箱で出ないからって
    すぐにこの手のモノは文句言われるね。
    一つのPVだけで。
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-21 11:53:04
    戦闘しかやることないRPGにはうんざりしてたし
    いいと思うよ
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-21 3:25:50
    餌の調達なんかはおもしろいか?
    「おっ!毛虫だ 食お」みたいな。
    んー・・・
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-21 1:20:44
    乗り物とダンスモーションしかない某MMOやったことあるけど
    ただのチャットツールになってたわ
    戦闘無しのオンラインゲーってレースくらいしかやること無いんじゃないかな
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-20 14:13:18
    一通り探索したら飽きそう
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-20 13:00:56
    色彩設計がどうもケバくて日本人向きではない
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-20 11:10:49
    ランクルでオーストラリアの砂漠のど真ん中に出かけて満点の星空を眺めてキャンプした
    そういう秘境を冒険する感があれば最高なんだが
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-11-20 10:41:01
    MMOってジャンルじゃなければ良ゲーになりそうなんだが・・・
    1 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. 「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

    「イージーに下げるくらいなら辞める」―プレイヤーのプライドと難易度の問題に向き合った『The First Berserker: Khazan』開発チームの姿勢、高評価を受ける【UPDATE】

  2. 非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

    非アダルトゲーム『GTA』『セインツ・ロウ』なども削除対象になる恐れ―決済業者の圧力を配信プラットフォーム担当者が話したと海外報道

  3. 気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

    気を付けろ、股間アサルトライフル男の群れだ!戦闘シム『Frenzy Freak Battle Simulator』カオスすぎる開発中トレイラー

  4. Google DeepMindの次世代世界モデル「Genie 3」がすごい。AIで自由に歩き回れる世界を自動生成、イベント発生もお手の物

  5. 『System Shock』新展開来るか!?Nightdive StudiosがSFホラー系のレトロゲームへの造詣求める求人情報公開

  6. 「Epic Games幹部がディズニーの決定を遅いと感じている」―匿名の情報筋も含まれた海外報道、「デタラメだ」とCEOが完全否定

  7. まるで『龍が如く』のヒートアクション!?龍が如くスタジオ開発『バーチャファイター』新作『New VIRTUA FIGHTER』Project最新バトル映像

  8. 『FF16』『FF7R』も対象!『ピクセルリマスター』もズラリと並ぶ最大64%オフのセール実施中

  9. 成人向けゲーム規制に無関係と表明したMastercard、実は圧力をかけていた?“間接的な影響を与えてきた”とValveは主張

  10. 「無許諾と指摘されたため」夏のRTA in Japanに任天堂作品がない理由を運営団体が説明…今後は利用可能に?

アクセスランキングをもっと見る

page top
メディアメンバーシステム
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム