【TGA 14】宇宙が舞台の新作ADV『ADR1FT』のファーストトレイラーが公開 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

【TGA 14】宇宙が舞台の新作ADV『ADR1FT』のファーストトレイラーが公開

Three One Zeroが開発を手がける新作アドベンチャーゲーム『ADR1FT』のファーストトレイラーが、現在開催中のThe Game Awards 2014にて公開されました。

ニュース ゲーム速報

Three One Zeroが開発を手がける新作アドベンチャーゲーム『ADR1FT』のファーストトレイラーが、現在開催中のThe Game Awards 2014にて公開されました。本作は無重力の空間で危険に遭遇した宇宙飛行士の物語が一人称視点で描かれます。2015年夏リリース予定。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-16 8:43:04
    葉っぱがやたら漂ってる部屋一瞬リアルかと思ったわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-06 10:24:36
    名前にSimulaterでも付けないと受けないんじゃないか
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-06 4:31:07
    あの地球、間違っちゃいないんだろうけど迫力出すのは難しそうだなあ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-06 4:23:12
    ps4、xboxone,それとsteam
    oculus対応か
    このあたりは初情報じゃなかったっけ?
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-06 3:52:02
    505gamesて時点で…
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-06 3:36:54
    動画だからだとは思うけど
    テクスチャの質が悪過ぎないか?
    地球が絵丸出しで高度を感じられない
    0 Good
    返信
  • 3o3 2014-12-06 3:32:13
    ゼログラビティ感
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

ニュース アクセスランキング

  1. 『サブノーティカ2』巡る法廷闘争に新たな火種。元幹部らが数万件の社内データを持ち出したと開発会社が訴え

    『サブノーティカ2』巡る法廷闘争に新たな火種。元幹部らが数万件の社内データを持ち出したと開発会社が訴え

  2. ボクセルベースの世界でゆったりと街づくりできる『Town to City』9月16日にSteam早期アクセススタート!【gamescom FGS 2025】

    ボクセルベースの世界でゆったりと街づくりできる『Town to City』9月16日にSteam早期アクセススタート!【gamescom FGS 2025】

  3. ローグライク要素もあるサバイバルストラテジー『スター・トレック:ヴォイジャー - Across the Unknown』発表

    ローグライク要素もあるサバイバルストラテジー『スター・トレック:ヴォイジャー - Across the Unknown』発表

  4. 『アサクリ シャドウズ』ヨーロッパで最も売れた2025年発売タイトルに輝く。全体的なゲーム売上には価格上昇の影響も

  5. 宮本武蔵が京都で怪異に挑むシリーズ最新作『鬼武者 Way of the Sword』最新トレイラー「3rd トレーラー:幻魔の実験体」公開!【gamescom ONL 2025】

  6. リアルFPSシリーズ最新作『Hell Let Loose: Vietnam』発表!ベトナム戦争を舞台に50vs50で争え【gamescom FGS 2025】

  7. 『BF6』は覇権を獲れる?競技性重視でないFPSはいまの時代に生き残れるのかを考える【スパッと!ゲーマー会議室】

  8. 新作『カービィのエアライダー』楽曲が「Nintendo Music」に追加予定?しかしすぐに撤回される

  9. 『サブノーティカ2』は「未完成でも売れる」。それでも行った延期の選択は適切な品質管理の証拠とKRAFTONのCFO主張

  10. オリジナル版開発者とパブリッシャーの対立目立つ『サブノーティカ2』流出した開発進捗資料をパブリッシャー側が本物と確認―前体制での進捗の遅れ裏付けか

アクセスランキングをもっと見る

page top