Steamホリデーセール3日目: 『Metro 2033 Redux』『The Vanishing of Ethan Carter』『The Binding of Isaac: Rebirth』などが登場 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

Steamホリデーセール3日目: 『Metro 2033 Redux』『The Vanishing of Ethan Carter』『The Binding of Isaac: Rebirth』などが登場

まだまだ始まったばかりの年末恒例 冬の大型セール“Steam ホリデーセール”。3日目となる本日の一押しには『Metro 2033 Redux』や『The Vanishing of Ethan Carter』、『The Binding of Isaac: Rebirth』などのタイトルが登場しています。

ニュース ゲーム業界

まだまだ始まったばかりの年末恒例 冬の大型セール“Steam ホリデーセール”。3日目となる本日の一押しには『Metro 2033 Redux』や『The Vanishing of Ethan Carter』、『The Binding of Isaac: Rebirth』などのタイトルが登場しています。



その他、12時間毎に更新される「フラッシュセール」や、24時間毎の投票によってセールタイトルを決定する「コミュニティチョイス」(投票するごとに1枚のホリデートレーディングカードがもらえます)も実施されています。
《RIKUSYO》

雑多人間 RIKUSYO

某洋ゲーショップの商品データ作るバイトしてたら、いつの間にか海外ゲーム紹介するようになってた。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-22 22:31:25
    >>17
    実際にショボいですやん。
    値引率もラインナップも。
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 21:09:33
    >>1
    それPSプラスで貰ったわ
    積みゲー崩したらやるわ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 16:13:59
    ドルのこと考えなくて良くなったけど
    円安で鍵屋を使う機会がなくなった
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 15:49:21
    ヤフオクとセールをうまく使い分けるのがプロスチーマーよ
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 14:46:49
    >>40
    今年はどこも地味になってきてるよね
    今までが殴り合いの割引合戦だったってのもあるんだけどさw
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 14:31:37
    モルドールの日本語は日本の発売日になればスチームでも正式に解禁するんじゃないの
    0 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 14:10:33
    steamがショボかったら他で買えばいいんだけど他も値引率がショボい+円安だからなぁ
    競争が起きないとやっぱダメだな
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 13:54:55
    Amazonが来年10月から海外からの配信サービスに
    消費税を導入するとニュースになっているので、
    Steamでも可能性が出て来ましたねぇ

    来年のホリデーセールは極寒かも知れない。
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 13:48:23
    >36
    まだ日本語化作業が必要だからサポートしてないのは事実
    日本語データ自体は9月の発売時からもう全部入ってた
    先日出たシーズンパス向けの大型DLCもちゃんと日本語字幕完備だった
    いつのまにかPS4限定のはずだったDLCも\198で普通に売ってて吹いた
    日本語はXboxOne英語版でも今月頭くらいから解禁されてると聞くよ
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-21 13:43:04
    円安とか車屋以外誰も得しないわ。
    2 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

    Steamストアからの成人向けゲーム削除、7月26日時点でも流れは止まらず…新たに削除されたタイトル多数

  2. Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

    Steamではブラックフライデーセールなくなるも…“スペシャル”を開催予定と告知

  3. ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

    ゲオは新品ソフトも安い!2025年6月発売の『RAIDOU Remastered』が早くも4,398円、『フリーダムウォーズ リマスター』は1,648円とお手頃価格

  4. ゲーム業界の平均年収ランキングTOP20。バンダイナムコや任天堂を上回った1位は?

  5. サ終済みのモバイル向けRPG『BLUE REFLECTION SUN/燦』元公式サイトには接続しないで!第三者がドメイン取得し不審なWebサイトへの誘導設置

  6. 3チームで富を奪い合う新作FPS『Black Vultures: Prey of Greed』アルファテストが日本時間7月26日より開催!

  7. SIEがPlayStation Studiosタイトルのマルチプラットフォーム展開を推進か?米国向け求人で担当者募集中

  8. 【PC版無料配布開始】対戦・協力対応タワーディフェンス『Legion TD 2』夏のセール中のEpic Gamesストアにて7月31日まで

  9. 「震災の影響で開発中止になった、日本のIPのライセンスが借りられるかもしれない」海外ユーザーが掲示板に持ちかけた相談…あのカルトな人気のロボゲー『バンピートロット』に新展開?

  10. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

アクセスランキングをもっと見る

page top
リセマム メンバーズ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム