『Halo 5: Guardians』マルチプレイβ映像各種―アビリティやカスタマイズをチェックしよう | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

『Halo 5: Guardians』マルチプレイβ映像各種―アビリティやカスタマイズをチェックしよう

年末にベータの開催が予定されている、343 Industries開発のSFシューター最新作『Halo 5: Guardians』。本作の最新ベータ版プレビュー映像が公開されています。

家庭用ゲーム Xbox One


年末にベータの開催が予定されている、343 Industries開発のSFシューター『Halo 5: Guardians』のベータ版プレビュー映像が公開されています。

映像は、アクション要素のスパルタンチャージや落下攻撃などを解説しており、格闘アクションなどを映しています。また、IGNとGameSpotからカスタマイズ要素やマッチング、そして各種マップを紹介するプレイ動画が公開されているのでこちらもどうぞ。


GameSpotによる1時間のプレイ映像


IGNによるEmpierマッププレイ映像


IGNによるTruthマッププレイ映像

『Halo 5: Guardians』のマルチプレイベータは『Halo: The Master Chief Collection』にアクセス権が付属。国内では12月30日から2015年1月19日までの開催を予定しています。なお、Xbox Oneプレビュープログラムメンバー向けに早期アクセスが実施中です。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2014-12-23 16:39:53
    米5
    TMCCより悲惨なオンラインって想像もつかないんだけど・・・
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-23 3:22:44
    個人的にはブルート勢の武器達を再登場させてほしい
    あの無骨な感じが好きなの
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 13:46:33
    >>8
    コヴナント兵器使えよ

    あとシリーズものでマンネリって言われもな。シリーズもので求められるのは、ファンサービスのストーリー 更に快適な操作システムであって
    新しいのがプレイしたけりゃ、文字道理、新規のゲーム探すんだな。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 12:36:29
    批判意見をそうやってゲハに持ち込むのもお約束だよね
    わざと荒れさせたいのかな?
    11 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 12:33:44
    大作の続編は「新奇性がない」と「コレジャナイ」の両勢力から叩かれるのがお約束なので、その手のはノイズとして読み流せばよろしいかと。これの場合は特定ハード独占の看板ソフトなので、「なんでもいいから貶したい」勢も混じっててカオス。みんなカリカリしてないでいろんなゲームで遊ぼうぜ。
    9 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 12:05:09
    代わり映えしないマンネリゲーだもん
    そりゃ一部の信者は持ち上げるが
    ライトはついてこない
    それが良いことなのか悪い事なのかはオンラインに行けば分かる
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 11:27:11
    知ってるか?
    日本のHALO:TMCCの合計プレイ時間は中国や韓国より長くヨーロッパ各国と同じくらいプレイしているんじゃ!(Xbox Live Rewards調べ)
    もちろん人が多いって訳じゃない…じゃが、ゲーマーが多いってだけじゃな
    なあ、もっとゲームを楽しもうぜ?
    7 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 11:03:32
    reachが最高だった。

    あと音楽担当の日本人いらね。
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 10:58:15
    HALOのシューターメカニックや武器デザインはファンなら10年以上慣れ親しんでるもんなんだが・・・ そこ変えたらそれこそファンから袋叩きにされるぞ。
    あとライトライフルはクビにしてニードルライフル復活してくんねーかな
    13 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2014-12-22 10:03:16
    おもしろいけど、実弾兵器がバリバリ現代ミリタリーっぽい見た目なのが個人的に最悪だわ。特にSMG
    もっとSFっぽくしてくれよ
    あ、アサルトライフルさんはそのままでお願いします。
    6 Good
    返信

編集部おすすめの記事

特集

家庭用ゲーム アクセスランキング

  1. 中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

    中古スイッチソフト使用でスイッチ2が遠隔BAN!?迅速対応で一安心も復旧にゲームのパッケージ写真等の証明必要に

  2. 『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

    『パルワールド』PS5版の“セーブデータ消失バグ”が最悪の結末へ…被害者は全データ完全削除、復元も不可能

  3. 『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

    『サイバーパンク2077』でSteam Deckとスイッチ2の性能差を検証。驚きのスイッチ2のワットパフォーマンス

  4. スイッチ2の“マウス操作”って実際どうなの?『Civ7』と『サイバーパンク2077』から見る“快適さ”とタイトルごとの“課題”―操作しやすくなるアイテムも試してみた

  5. 『ドンキーコング バナンザ』プロデューサーとディレクターが明らかに。開発チームメンバーはやはり『スーパーマリオ オデッセイ』にも携わっていた

  6. 「スイッチ2」Amazon招待販売、7月8日にも当選メールを送信!注文期限は48時間以内

  7. 大ヒット海底SFホラー『SOMA』初の公式日本語対応!スイッチ版7月24日発売―スイッチ2への最適化も示唆

  8. 「一瞬、舞台裏の映像かと思った!」―『デススト2』フォトモードでポーズを取る「フラジャイル」がまるで実写の可愛らしさ

  9. セイバーとアーチャー、『崩壊:スターレイル』×『Fate』コラボでついに“スマホ”を持つ―どんなデザインなのか?さっそく見てみた

  10. 『Ghost of Yōtei』はSucker Punch作品史上もっとも“自由”―賞金稼ぎも忍びも汚い戦い方もできる、まるで流浪人プレイ

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム