コメント一覧 (34 件)
コメント欄を非表示
並び順
- スパくんのお友達 2015-01-10 0:18:09Menuここで会話してるの?寂しいの?2 Good返信
- スパくんのお友達 2015-01-09 23:47:42Menu>>28
配慮が足りなくてごめんなさい。
ぜひ送ってください。
ここに住所はかけないので、 連絡手段を教えていただけると!3 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-09 17:12:22MenuTES Online作ったのベセスダじゃなくね?3 Good返信
- スパくんのお友達 2015-01-09 14:42:42MenuTodd HowardはMMOに興味がないらしいからな
2011年の8月末に”MMOをリスペクトし、注目してるが、遊ぼうとは思わない”ってゲーム情報サイトのインタビューで答えてたし
まあ長年シングルで製作してきたんだから、無理してMMOを作らず、これからもシングルに注力してもらいたいね9 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-09 13:42:21Menuていうかベゼスダの開発は昔MMO馬鹿にしてたような気がする・・・
少なくとも正史じゃなくてあくまでもパラレルにしておいて正解だったな5 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-09 12:27:34Menu勘違いするのも仕方ないけど、
The Elder Scrolls OnlineはBethesda Softworksが作ったゲームじゃなくて
昔Bethesdaを買収したZeniMax社の別の開発チームであるZeniMax Online Studios
が作ったもの。製作は別スタジオで、シリーズの大型MMOも初の試み。
Bethesdaっぽいアクや目標のはっきりしたゲームデザインンがない、
ややテンプレ的なMMOになったのも仕方がないのかも知れない。
ファンとしてはやっぱりBethesda Softworksに作ってほしかったけど、
ノウハウが無かったのか、ZeniMax主導の企画で乗り気じゃなかったのか、
それか別の作品を作ってて忙しかったのか・・・。12 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-09 11:56:35Menu>>24
「お勧めできるものなんてないわ」で逃げるなら
「君ら」とか呼びかけて話すなよ。
独り言はメモ帳にでも書いとけばどうかな。余ってるから送ろうか?切手代くらい出すよ3 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-09 11:50:22MenuMMOでロールプレイといえば、
WoWだったかには、RP専用の鯖があるって聞いたな
すげー楽しそうだと思った
TESやFalloutみたいなオープンワールドゲーを
マルチCoop出来たら楽しそうだなと常々思う
こんな所に洞窟があるよ!から、探索するしないで揉めたり
NPCを助ける助けないで揉めたり、報酬金の山分けで揉めたりしたい
ゲーム性を考えると難しいし、基本はソロで好きなように遊びたいけど
仲のいい友人とああいう広い世界を共有してみたいな6 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-09 11:43:54MenuMMO=EverQuestのコピーになっちゃったからな、マゾいレベル上げが楽しいってヤツが信じられん…
UOみたいな「サンドボックス的世界をみんなで共有して馬鹿な事やろうぜ!」って方向には全く進化しなかったよな。
「戦争がしたい!」って要求にはEVEonlineは素晴らしい世界を提供したよな、あれは一つの頂点だと思うわ、やはり時間を奪われるのはアレだけど…4 Good返信 - スパくんのお友達 2015-01-09 11:00:46MenuShroud of the Avatarたのしいで!(マジ)0 Good返信
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください