分割も合体も自由自在!マルチなゲームパッド「Grifta」Kickstarterが進行中 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

分割も合体も自由自在!マルチなゲームパッド「Grifta」Kickstarterが進行中

Kickstarterにて、様々な形に合体・分割出来るゲームパッド「Grifta」のクラウドファンディングキャンペーンが進行しています。

ゲーム機 周辺機器
分割も合体も自由自在!マルチなゲームパッド「Grifta」Kickstarterが進行中
  • 分割も合体も自由自在!マルチなゲームパッド「Grifta」Kickstarterが進行中
  • 分割も合体も自由自在!マルチなゲームパッド「Grifta」Kickstarterが進行中
  • 分割も合体も自由自在!マルチなゲームパッド「Grifta」Kickstarterが進行中
Kickstarterにて、様々な形に合体・分割出来るゲームパッド「Grifta」のクラウドファンディングキャンペーンが進行しています。


「Grifta」は英国のプロダクトデザイナーPaul Weatherstone氏が開発する新感覚のゲームパッドです。十字キーとトリガー、ABXYボタンなどを備えたオーソドックスなコントローラーとして開発されており、様々な利用方法に対応できるカスタマイズ性を特色としています。




Kickstarterで公開されているトレイラー映像では、片手操作用にカスタマイズしたGriftaとマウスでFPSをプレイするシーンや、ABXYサイドと十字キーサイドを左右に分割してゲームを遊ぶ様子がチェック出来ます。他にもVR機器と共に利用したり、スマートフォンに接続したりするシーンも登場。更にグリップ部分にも3種類のパーツが用意されており、自分好みのスタイルでゲームが楽しめる模様です。


対応機種はWindows/Android/PS3。アダプターを利用すればPS4/Xbox 360/Xbox Oneでも利用可能になるとのこと。目標ゴール金額は60,000英ポンドとしており、現在は28,000英ポンドほどの調達に成功しています。マルチなゲームパッドを利用してみたい方は、チェックしてみてはいかがでしょうか。
《subimago》
【注目の記事】[PR]

編集部おすすめの記事

ゲーム機 アクセスランキング

  1. 『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』デザインのプロコン、抽選販売開始!受け取りはNintendo TOKYO / Nintendo OSAKAのみ

    『ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム』デザインのプロコン、抽選販売開始!受け取りはNintendo TOKYO / Nintendo OSAKAのみ

  2. 【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

    【Steam Deckお悩み解決】日本語入力のやり方は?スクリーンショットの取り出し方は?

  3. 非Steamゲームの実行やマルチブートも可能!携帯ゲーム機「Steam Deck」Q&Aページ公開

    非Steamゲームの実行やマルチブートも可能!携帯ゲーム機「Steam Deck」Q&Aページ公開

  4. PC版『エースコンバット7』最新アプデでLogicool/Thrustmasterのフライトスティックに対応

  5. CS用ハンコンコンバーター「Ras1ution 2」国内向けに発売!前世代ハンコンも最新レースゲーム対応に【UPDATE】

  6. 「Steam Deck」で4K60fpsを実現!外付けグラフィックボードに対応させるユーザーが登場

  7. 没入感マシマシ!?VRタルコフライクPvPvE『Ghosts of Tabor』早期アクセス開始―シビアなサバイバルが直感操作で楽しめる

  8. 淫魔の下僕になるVRアドベンチャー『Succubus: Hellish Orgy VR』配信日決定!

  9. 海外Modderが任天堂「スーパースコープ」を現代のテレビでも使えるようにアップグレード!

  10. 2,780以上のGB系ソフトに対応する携帯機「Analogue Pocket」日本時間8月4日午前0時より予約受付開始

アクセスランキングをもっと見る

page top