NVIDIA、怪物グラフィックカードGTX TITAN X発表―VRAM 12GB搭載 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

ハードコアゲーマーのためのWebメディア

NVIDIA、怪物グラフィックカードGTX TITAN X発表―VRAM 12GB搭載

NVIDIAは、米国サンフランシスコで開催中のGDC 2015でトップエンドグラフィックカードGTX TITAN Xを発表しました。GTX TITAN XはMaxwellアーキテクチャーのグラフィックカードです。

ニュース 発表
NVIDIAは、米国サンフランシスコで開催中のGDC 2015でトップエンドグラフィックカードGTX TITAN Xを発表しました。

GTX TITAN XはMaxwellアーキテクチャーのグラフィックカードで、12GBのVRAMと80億のトランジスタを備えています。詳細は3月17日から3月20まで開催のGPU Technology Conferenceで公開予定です。


「Thief in the Shadows」のイメージ

また、CG制作スタジオWeta Digital開発によるUE4のVRデモ「Thief in the Shadows」は、GTX TITAN Xによってスムーズな90fps動作を実現しているとのことです。
《G.Suzuki》

ミリタリーゲームファンです G.Suzuki

ミリタリー系ゲームが好きなフリーランスのライター。『エースコンバット』を中心にFPS/シムなどミリタリーを主軸に据えた作品が好みだが、『R-TYPE』シリーズや『トリガーハート エグゼリカ』などのSTGも好き。近年ではこれまで遊べてなかった話題作(クラシックタイトルを含む)に取り組んでいる。ゲーム以外では模型作り(ガンプラやスケモ等を問わない)を趣味の一つとしている。

【注目の記事】[PR]
コメント欄を非表示
※一度コメントを投稿した後は約120秒間投稿することができません
※コメントを投稿する際は「利用規約」を必ずご確認ください
  • スパくんのお友達 2015-03-05 17:08:15
    3枚挿したらブレーカー落ちそう
    5 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 15:52:25
    VRAMサイズが加速度的に増えていくな
    そのうちメモリ抜かれそうだ
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 15:09:37
    ゲームじゃ無く仕事用にTESLA(40万する)の廉価版として使う人も多いよ。

    >>5
    970の件があったから試供品レビュワーがチェックするでしょ。
    CUDAのSDKコマンドで簡単に出てくる情報みたいだし。
    2 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 14:43:08
    こんなのお金の無駄でしょw
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 13:23:04
    >>18
    それを見てニヤニヤするんですね
    1 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 13:02:42
    12ギガ(ぐらいかもねてへぺろ)
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 12:53:58
    高過ぎるというのもあるけど
    Maxwellって時点で買う気削がれるわ・・
    2 Good
    返信
  • もへもへ 2015-03-05 12:00:16
    もうvramだけでOSが軽々動きそうだな・・・・
    4 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 11:56:59
    もうライバルいないんだからTITANはやめたら
    通常モデルに力を入れてもらいたい
    商品数も絞っていいから
    3 Good
    返信
  • スパくんのお友達 2015-03-05 11:07:38
    SLIまたはデュアルGPUで2倍(平均1.87倍)になるのは処理速度で
    メモリは表面上8Gでも実際にメモリ3Gを使用するゲームをすると
    Aのコア3G/4G、Bのコア3G/4Gって使い方になる
    でもDX12ではメモリも倍で使えるようになるみたいだねー

    (´・ω・`)と今調べてきた知識を披露
    7 Good
    返信

編集部おすすめの記事

ニュース アクセスランキング

  1. プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

    プレステめぐる集団訴訟、ソニーが約11.5億円の和解提案も連邦地裁は却下―ダウンロードコード販売終了の補填額、適正とみなされず

  2. Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

    Steam成人向けゲームに対するクレジット決済代行業者の規制要求、海外でも大きな話題に。イーロン・マスクも反応

  3. 『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

    『Battlefield 6』ついに正式発表!ふたたび現代戦か、詳細お披露目は7月25日発表予定

  4. 成人向けゲームメーカーPOISONが一部作品のSteamストア削除報告―該当タイトルについてValveに問い合わせ実施

  5. 「永遠に続くものなどありません」ユービーアイCEOが「Stop Killing Games」運動への見解語る

  6. アダルト製品 “ラブリィドール” 育成ゲーム『いちばん美味しいゴミだけ食べさせて』Steamストアページ公開。ゴミを食べさせると知能が高まる一方、賢くなると食べなくなる…

  7. 権利トラブル渦中の萌キャラ育成RTS『Starmetal Crusaders』後発ストアページが非公開に…!突然の事態も対立する両者ともに反応見られず

  8. 『鬼武者2』、『カプコン ファイティング コレクション2』が「ゲムマイド」に登場!爽快プレイで夏の熱さを吹き飛ばそう

  9. 相次ぐSteam成人向け削除は「クレジット決済代行業者や銀行の要請によるもの」Valve、弊誌らに回答

  10. 『Stellar Blade』公式Xが乗っ取り被害から復旧へ

アクセスランキングをもっと見る

page top
シネマカフェ
ユーザー登録
ログイン
こんにちは、ゲストさん
Avatar
メディアメンバーシステム